当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

安いのに毎日ベッドメイキングしてくれるローマのホステルが快適

どうも、ローマに約1ヶ月ほど滞在していたてつです。

 

ぼくは今長期でイタリアに滞在していて、色々なホテルorホステルに泊まっているのですが、今回紹介する宿はかなりクオリティが高かったので、ぜひ紹介したいなと思い、記事を書いています。

 

そのホテルが、「Des Artistes Hotel」です!

 

「ブッキングコム」アゴダで確認してみる。

バナー黒板風

テルミニ駅近くで一人旅でも複数でもおすすめのホテル&ホステル!

ここは個室で泊まれるホテルと、バックパッカーなどの節約型ひとり旅用のドミトリー(相部屋)が合わさった複合型のホテル。

 

経験上、こういう複合タイプの宿泊施設は規模も大きく、料金も安い割には共有スペースが色々と充実している場合が多いので、かなりおすすめです。

 

YouTubeチャンネルでも動画で紹介してみました。

【hagi tetsuYoutubeチャンネル登録はこちら】

 

もちろんこの「Des Artistes Hotel」もまさにそうで、ぼくが泊まった時は11月のオフシーズンだったということもあり、一泊2000円以下で泊まれましたし、wifiもしっかり、屋上にはテラスもあるし、ドミトリーなのに毎日ベッドメイクもしてくれるという、すごく至れり尽くせりな環境でした。

 

しかもローマの中心駅であるテルミニ駅から歩いて10分ほどの好立地ですし、今まで泊まったホステルの中でも割と居心地がよかったですね。

ローマのテルミニ駅の近くは、駅を出て左側のエリアはちょっと治安が悪いので安宿が集中していますが、この「Des Artistes Hotel」があるのは比較的治安が良い右側のエリアなのもうれしいですね。

 

PAMとCONADというチェーンの大きなスーパーも近くにあるので、買い物にも困りませんしね。

ここは5階の共有スペース。ちなみに広めの屋上もあります。

ホステル/ドミトリーなのにベッドが全て平置きなのが素晴らしい!

さて、肝心の室内の様子ですが、ぼくが泊まったドミトリーの部屋は4人用。

 

とてもいいなと思ったポイントに、「このホステルは基本2段ベッドがない!全て平置きのベッド!」ということです。

 

ぼくはドミトリーの2段ベッドの上に泊まるのはちょっと苦手なんですよね…。上がり下がりもめんどくさいし、荷物をベッドの横の床などに置けないので、身の回りの日用品の管理がかなり不便なんですよ。

 

ですので、このホステルのように全てのベッドが平置きなのは、かなりポイント高しです!

 

ホテルの営業利益を考えれば、2段ベッドをたくさん置いてお客さんを詰め込んだ方が儲かるはずですが、それをしないということは敷地に余裕があり、きちんと儲かっているんでしょうね。

 

それでいてお値段もかなり安いのですから、マジで穴場です、ココ。

シャワー、トイレなどの共用スペースもしっかり

廊下にロッカーもありますし、トイレとシャワールームの数もたくさんあるのもポイントが高いです。

 

ハズレのホステルって、ベッドの数に対して、シャワーとトイレの数が超少なくて、朝や夕方になるとみんなが順番待ちでごった返す感じになるんですよね…。

 

しかもトイレとシャワールームが一緒だったりすると、下手したらおしっこしたいだけなのに1時間くらい待たされるなんてことにもなります。う○ちだったなおさらキツイですよね….。

 

そんな心配もこのホステルならしなくていいのでホッとします。

ぼくの場合のようにホステル利用ではなくて、2名やファミリーでの利用なら個室の部屋もたくさんありますね。

しかも値段もかなりお手頃。

 

個室の場合は専用のバストイレ付きのものか、廊下にある共用のものか選べるみたいです。

唯一の欠点をあげるとすれば朝食がやたら高いこと

唯一の欠点をあげるとしたら、朝食のビュッフェが12ユーロと、やたら高いということですね…。

 

これはちょっと驚き。12ユーロもする朝食バイキングって…。一体どんだけ豪華なんだろうと思っちゃいますねw

 

もちろん?wぼくが泊まっていた間は朝食の部屋には行かなかったのでわかりません。

 

普通に近所のカフェでコーヒーを飲んだりクロワッサン(イタリア語ではブリオッシュ)を頼んだり、スーパーで具材を買ってサンドイッチを作ったりして朝食にしていましたから。

 

屋上の一つ下のフロアの共有スペースには簡易キッチンも宿泊者が使える冷蔵庫もありますしね。

まとめ:さっそく現在の値段をチェックしてみよう

この「Des Artistes Hotel」の予約はブッキングドットコムアゴダからできますので、気になった方は最新の価格をチェックしてみましょう。

 

↓ローマにはもう一つかなりおすすめのホステルもあります!そちらは比較的若者向けですね。

⇒【一泊3千円WiFi爆速】ローマテルミニ駅近くで超オススメなホステル発見したのでレビュー!【The Rome Hello】

⇒【おすすめ】サウナも温水プールもあるのに一泊二千円だと..!?フィレンツェのホテル&ホステル「PLUS FLORENCE HOSTEL&HOTEL」が超快適!

⇒【安くて最新設備がキレイ】ナポリ中心地でおすすめ「ネアポリタンホステル/Neapolitantrips」

⇒超安くておすすめ!タオルミーナの中心地ホテル&ホステルHostel Taormina

あわせて読みたい:

⇒ローマからオルヴィエートに行ってみたので行き方や見どころ、おすすめホテルなど!

⇒ローマ観光穴場!パンテオンすぐそばでミケランジェロとベルニーニの作品がみれるサンタマリア・ソプラ・ミネルヴァ教会

⇒ローマでお土産を買うならココ!イータリーへの行き方と店内の様子を写真たっぷりで紹介するよ!

 

ちなみに最近は、グーグルマップの画面上で現在地の確認や、美術館やレストランの営業時間の詳細などもかなり細かく確認できるようになってます!

バス停の時刻表まで詳しく表示されるのには驚きます..。

現地でもSIMフリースマホ片手に4G回線を使えるようにしておくと断然旅がラク&スムーズになりますぞ!

美味しいお店とかのレビューも街中でサクッとチェックできますしね。

日本にいる間にSIMフリースマホをゲットしておいてLINEモバイル のような格安スマホキャリアに乗り換えておけば、日本でも現地でも結果的にお得&快適に過ごせます。

関連記事:

⇒【カンタン15分で購入!】イタリアで番号付きのSIMカードを作る方法!テルミニ駅のTIMがおすすめ!

格安スマホで1番のおすすめはSNS使い放題なのに毎月の料金が激安なLINEモバイル

SIMフリーのスマホ&格安スマホ生活は良いですよ〜。

日本では毎月お得に、そして海外では現地で4G回線がカンタンに街中で使えるんですから。旅好きな人はみんなもう使ってます。使わないと割と普通に損するレベルかと…。

LINEモバイル公式⇒LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!

大手キャリアでスマホ買い換えちゃったばかりだよ….という方は、海外専用グローバルWiFi イモトのWiFi などのパケット定額制のWiFiルーターを借りておくとよいでしょう。



ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

イタリア情報
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました