節約術/マネー/財テク 【年間4万円お得】フリーランス・個人事業主は国民健康保険料の減免申請すべし! どうも、フリーランス2年目の個人事業主ブロガーのてつです。 去年の確定申告の所得を区役所に見せたら、大幅に国民健康保険料が安くなりましたゾ。 いわゆる「減免申請」というやつです。 年間約6万円の保険料が、なんと1万... 2020.12.22 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク 【買えた】ファミペイの20%ポイント還元キャンペーンでバニラVISAギフトカードを買ってみた どうも、節約好きブロガーのてつです。 YouTubeなどで話題になっていた、2020年10月のファミペイのポイント還元キャンペーン。 ファミペイに銀行口座を紐づけて普通に使うだけで、20%のポイントバックが受けられるとい... 2020.10.15 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク 2020年プライムデーで買うべきものまとめ【食品・日用品・化粧品編】 いや〜やってきましたね! 年に一度のアマゾンのスーパー爆安セールである「プライムデー」 プライム会員限定のセールですが、 今ならプライム会員30日無料お試しキャンペーンもやっていますので、 まだプライム会員で... 2020.10.13 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク ぐるなびでGO TO EAT予約〜来店〜ポイントゲットまでの手順【使ってみた】 ぐるなびでGO TO EATキャンペーンをつかってみました。 無事にポイントを獲得できたようなので、 予約〜来店〜ポイントゲット までの流れを記事にして解説してみたいと思いますぞ。 とくにコツなどは必... 2020.10.08 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク 2020.10月限定【d払い】酒のやまやなど対象店の買い物で50%ポイントバックキャンペーン開催中 どうも、節約好きブロガーのてつです。 ドコモのスマホ決済サービス「d払い」の2020年10月のキャンペーンがかなりアツイことになっております。 d払いアプリで毎月のように開催されている「お買い物ラリー」というキャンペーン... 2020.10.05 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク 【裏ワザ?】アマゾンAudibleの無料お試し、じつは何度でも申し込める説 どうも、節約マニアブロガーのてつです。 アマゾンが運営している人気のオーディオブックサービスであるAudible(オーディブル)。 話題のビジネス書や古典的名作など、ラインナップも充実していて大人気です。 しょっち... 2020.10.04 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク 【最強】楽天の自転車保険が年間2390円で日常生活も補償してくれるのでau損保から乗り換えた どうも、毎日自転車に乗るので自転車用の保険は必須だと思っているブロガーのてつです。 いや〜...最近の楽天はすごいですね。 自転車保険にも手を伸ばしてきており、しかも超格安でした。 単身用のコースなら一年で2390... 2020.09.30 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク Google Pixel 4aを実質29320円で手に入れる【裏ワザ】 今回は、ついに発売されたGoogle Pixel 4aを「約一万円以上安く買ってしまう裏ワザ!」を紹介したいと思います。 税込42900円という安さが魅力のPixel 4aですが、楽天モバイル のキャンペーンと組み合わ... 2020.08.22 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク ジモティーで新品同然の冷蔵庫を1500円で手に入れた方法 フリマアプリのジモティー初体験だったのですが、めちゃくちゃ便利ですね! ワンドアタイプの小型冷蔵庫を探していたところ、新品同然のようなキレイなものを、なんと1500円でゲットすることができてしまいました...。 ... 2020.06.17 節約術/マネー/財テク
節約術/マネー/財テク ダイソーの携帯裁縫セットが割としっかりしてておすすめな件 100円ショップのダイソーのソーイングセット(裁縫セット)がかなりいい感じだったので、おすすめです。 「ズボンのポケットに穴が空いてしまった...汗」 などの、ちょっとした縫い物作業にとっても便利です。 ... 2020.04.18 節約術/マネー/財テク