当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ATH-DSR9BTとDSR7BTはリケーブルで音質が激変!15cmUSBケーブルが優勝でした

どうも、ヘッドホンオタブロガーのてつです。

前にもちょくちょく書いていますが、オーディオテクニカの完全デジタルヘッドホンのDSRシリーズが楽しいです。

何が楽しいのかって?

リケーブルです笑。

バナー黒板風

ATH-DSRシリーズのリケーブルが楽しい!

DSR7btも9btも、両方3.5mmの通常のアナログイヤホン接続はできません。

代わりにあるのが、充電用のUSB micro端子のみ。

ここに、スマホやDAP、PCなどをつなげると、デジタルデータをそのままヘッドホンに届けられるという機能があります。

この、USB有線モードの音質がバカみたいに良いということに気づいてからは、他のヘッドホンに浮気することは一切なくなりましたね〜。

 

このDSRシリーズは、デジタルデータをヘッドホンの振動板までダイレクトに伝えるという、特殊なヘッドホンなので、USBケーブルの「長さ」と「質」で、かなり音質が変わってきます。

 

デジタルデータなんだから、ケーブルによって変化するわけないだろ!?バカか?宗教か!?

と思うかもですが、これが変わるんですね〜かなり。

というわけで、最近はDSRシリーズ用のUSBケーブルを集めております。

具体的には、以下↓

短い順に、

アマゾンベーシック:15cm
エレコムオーディオ用:15cm
アンカーの安いヤツ:50cm
アマゾンベーシック:90cm

という感じ。

短いケーブルにすればするほど、音質がみるみる上がる

結論から言って、

やはり短ければ短いほど、音質がどんどんクリアになりますね。

解像度も、USBケーブルが短いほど、面白いように上がります。

シンバルなどの超高音域の伸びや解像度も上がりますが、興味深いのは、低音の締まりや解像感もまた、USBケーブルが短い方がしっかりと感じられるんです。

一説によると、オーディオに使用するUSBケーブルは、長くても70cmほどで、15cmや20cmあたりが最良とも言われています。

参考↓

PRO CABLE - 超高性能 USBケーブル/firewireケーブル -
この超高性能なunibrain(ユニブレイン)製のUSBケーブル、firewireケーブルに変更されるメリットは多大にあると思います。途端に音声、又は転送速度に改善が見られる事でしょう。

15cmのケーブルとスマホの組み合わせがかなりいい

ぼくもその意見に同意ですね。

もちろん、15cmよりも、10cm、5cm…

と、どんどん短くして、最終的な理想はゼロ距離だとは思うのですが、

さすがに15cmくらいはないと、スマホとヘッドホンをつなげて操作できなくなります。

15cmの時点で、かなりキツイ態勢になってますからね…汗w

dsr-7bt

dsr-9bt

Macなどのパソコンにつなぐ際には、15cmだとパソコンに顔を埋めるような感じになってしまいますしね…汗w

なので、ぼくは、スマホを片手で持って、頭のすぐそばに持ってきて、15cmのUSBケーブルでDSR7btやDSR9btにつないで、音楽を聞いています。

これも態勢的にかなりキツイのですが、

その苦労を補って余りあるようなほど、素晴らしい音質が出ます。

何年も愛聴してきたお気に入りの作品に、

「おぉ…!?こんな音が入ってたんかい…」

と、新しい発見の連続です。

 

もうちょっとゆったりとリスニングしたい場合は、50cmや90cmのケーブルを使います。

これは、解像感はそこまで高まりませんが、(とはいえ、他のアナログヘッドホンとは比べ物にならないレベルで十分素晴らしいですけどね)

普通に頭を上げた状態でリスニングできるので、態勢がラク。

マイルド感と高音質がちょうどよく両立した、聴き疲れしない音質を楽しめます。

ただ、90cmだと、ちょっと音がぼやける印象。

デスク環境で快適に聴けて、かつ音質を求めるなら、50cmか長くても75cmくらいがいいと思います。

ちなみに、DSRシリーズのUSB端子はちょっと特殊で狭いので、紙やすりで加工します。

15cm対決!エレコムオーディオ用とアマゾンの聴き比べ

エレコムのオーディオ用の15cmと、アマゾンベーシックの15cm。

どちらもほぼ同じ長さです。

アマゾンのヤツの方が若干短いですね。

音質の違いはあるのかというかと言うと…。

これは正直、わかりません。

やはり、USBケーブルは、長さが最重要のようです。

質としては、そもそもUSB2.0の規格なので、転送速度は最大480Mbps。

一般的なオーディオ再生においては、十分なように思えます。

そもそも、ヘッドホンやスマホ、PC本体の中の配線は、もっと細〜いケーブルが使われているのですから、接続用のケーブルだけにやたらとこだわっても、ナンセンスと言うもの。

 

繰り返しますが、質よりも、長さです。

 

ただ、一点だけ。

DSR7btの方は、エレコムでもアマゾンでも認識してくれるのですが、

DSR9btの方は、なぜかエレコムのケーブルは認識してくれないんですよねぇ…。

アマゾンケーブルは、どちらも認識してくれます。

なので、エレコムのオーディオ用USBケーブルで、DSR9btを聴けていないという状況ではあります。

15cmのアマゾンケーブルと、エレコムオーディオ用ケーブルでDSR7btの音質比較をしてみましたが、そちらでは、具体的なはっきりとした変化は感じられませんでした。

 

まとめ:DSR7btとDSR9btは有線接続+リケーブルで化ける

はい、というわけで、最近はまっているオーディオテクニカのデジタルヘッドホンDSRシリーズのリケーブル問題についてでした。

とりあえず、USB microケーブルは一通り揃え終わったので、これ以上増やすことはないと思います。(30cmのヤツだけもう一本買うかもw)

 

結論として、一番おすすめなのは、

アマゾンベーシックの15cmのヤツですね。

一方がMicro端子になっていて、もう一方が、USB-Cになっているヤツ。

これなら、色々なスマホに繋げるので、汎用性が高いです。

アマゾンベーシックは、安くて品質もいい感じなので、おすすめです。

エレコムの方は、DSR9btで認識してくれないというのが、痛いですね…。

DSR7btだと、いい音でなってくれるし、端子も通常のUSB-Aなので、PCなどにつなげる時に便利です。

あなたのスマホやDAPなどの上流の再生環境にあわせて、出来るだけ短いUSBケーブルを選ぶことをオススメいたしますぞ。

10cm以下のケーブルは、ほとんど売っていないし、入手しても、操作が困難になると思うので、最短コースは15cmからですかね。

最長でも、70cmほどまで。

アマゾンベーシックの90cmは、正直ちょっと中途半端な感じになるので、イマイチですね。

 

もう最後に一度まとめると↓

【DSRシリーズにおすすめのケーブル】
スマホやDAPなら⇒アマゾンベーシック15cm
Mac,PC,DACなどなら⇒50cm〜75mほどのケーブル

音源は、アマゾンのハイレゾサブスク「Amazon music HD」を愛用しております。

月額たったの1780円で、超高音質のFLACハイレゾ音源が聴き放題。

神サービスですね。

今なら30日間無料で試せるので、ぜひ↓

【オーディオ天国へようこそ】サブスクのオススメは断然Amazon Music Unlimited HD!ハイレゾ聴き放題なのに30日間無料だ!
どうも、オーディオ大好きブロガーのてつです。 突然ですが、Amazonの音楽サブスク配信サービスがヤバイということを知っていますか? Amazon Music Unlimited HDという名前のサービスなのですが、 ...

無料でAmazon Music Unlimited HDを試してみる

 

あわせて読みたい人気記事↓
HD599SE買うならオーテクのATH-DSR7bt買ったほうが幸せになれると思う件
どうも、ヘッドホンオタブロガーのてつです。 ゼンハイザーのHD599SEを買ってみました。 今までにヘッドホン・イヤホンにはかなりの額を投資してきました。 SONY,AKG,SHUREなどのスタジオ...
ATH-DSR7btはUSBケーブルの長さで音質がかなり変わる話【解像度マシマシ】
どうも、ヘッドホンオタブロガーのてつです。 これまでいろいろなヘッドホンを保有してきましたが、ここ最近はもっぱらオーディオテクニカのATH-DSR7btというヘッドホンの魅力にガッツリハマっております。 というの...
オーディオテクニカのATH-DSR7BTをUSBリケーブルしたら音質アップした件
どうも、ヘッドホンオタなブロガーのてつです。 先日買ったオーディオテクニカのATH-DSR7BTというヘッドホン。 フルデジタル駆動で大変音がよくて気に入っております。 Bluetooth接続でもかなりいい...
オーテクのフルデジタルヘッドホンATH-DSR7BTとDSR9BT両方買ったのでレビュー
どうも、ヘッドホンオタブロガーのてつです。 先日のATH-DSR9BTに加えて、ATH-DSR7BTも買ってしまいました...。 関連記事↓ こちらもDSR9BTと同じように...
【異次元の解像度】オーテクのフルデジタルヘッドホンATH-DSR9-BTのレビュー
どうも、ヘッドホンオタクブロガーのてつです。 いや〜...ついに買ってしまいました...。 オーディオテクニカのATH-DSR9 BT。 世界初のフルデジタル駆動のBluetooth対応ワイヤレスヘッドホンです。 ...
記事カテゴリ:オーディオ
【無料】いまならアマゾンのウルトラハイレゾ聴き放題サービスが無料で30日試せる



ちなみに、皆さんは普段、音楽をどのような媒体で聴いていますか?
mp3?CD?レコード?
ハイレゾ超高音質で7000万曲以上聴き放題のアマゾンのサービスがヤバイです。

ハイレゾ音楽のサブスクなら、アマゾンミュージックアンリミテッドHDが断然おすすめ。
オーディオマニアに最強と言われることが多いデータ方式「FLAC」の音源ソースで、あらゆるジャンルの音楽が聴き放題で、月額980円。
控えめにいって、めちゃくちゃお得です。

バフッ!バフ...!っとバスドラムの皮が揺れる感じとか、シュワワ〜っとシンバルの超高音域が全然潰れないクリアーな世界...。
ドキッとするようなボーカルの生々しさや息づかい、各楽器のディテール、ステージの臨場感などがありありと目の前で展開されます。
腰抜かすレベルで感動しますよ...。

月にアルバム1枚を購入するよりも安い金額で、新作から往年の名盤まで、邦楽も洋楽も無制限・無広告でウルトラハイレゾ音質で楽しみまくれます。
自分だけのプレイリストを作ってニヤニヤすることも可能。
いまなら30日間無料で試せるキャンペーン をしています。

アナログ派の人も、MP3派の人も、
ぜひこの機会に、ハイレゾサブスクの世界のヤバさを体感してみてください。
無料期間内に解約すれば、お金は一切かかりません。
超お得なキャンペーンなので、まだ未体験の方は、ぜひ登録しておきましょう↓

Amazon Music Unlimited HD無料体験はこちら


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

オーディオ周り
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました