
ネットで買えるお徳用の海苔って、どれが美味しくてお得なんだろう…?マズイやつは買いたくない…。
今回は、そんなあなたの疑問にお答えする記事です。
どうも、海苔をほぼ毎日食べることが日課の、海苔大好きブロガーてつです。
アマゾンや楽天で買えるお徳用・ワケありの海苔。
全型50枚入りで1500円ほどで買えるので、スーパーで買うよりもだいぶ安いですよね。
ただし、レビューを読むと、「マズかった!」などの意見もちらほら。
そこで、ぼく自身でじっさいに購入してみて、食べ比べしてみました。
海苔大好き人間が独断と偏見で、ネットで買えるお得な海苔をまとめてみました!
失敗しない海苔選びの参考にしてみてくださいね!
安くて美味しいお徳用海苔まとめ【随時更新】
1位:はっとり海苔 有明海産 初摘み海苔
現在のオススメ第一位↓
はっとり海苔 第1回汐 初摘み海苔 佐賀有明の中からさらに厳選 厚手 佐賀有明 鹿島産 焼のり 50枚
こちらがぼく自身、一番うまい!と思っている海苔になります。
全型50枚入りで、お値段1800円ほど。
新海苔でこの価格。
「はっとり海苔」という大阪にある海苔専門の卸業者の一品となります。
有明産の海苔の中からさらに厳選されており、「第1回汐」という、いわゆる「初摘み」モノ。
海苔は基本的に、この初摘みものが一番香り高く、高級品とされています。
たしかに、磯の香りがとっても華やかな印象です。
ご飯と一緒に食べると、フワッと華やかな香りが…。
海苔自体の厚みはそこまでなく、色も若干薄めですが、香りと口どけが非常によろしい。
全型50枚で1800円ほどなので、お徳用・ワケあり海苔ジャンルの中では若干高い部類に入りますが、スーパーで買うよりはずっと安いですね。
一枚換算で約38円ほど。
スーパーの安い海苔とは、厚み・香り・口どけ…すべてにおいて明らかにクオリティがちがいます。
完全に別モノ。
いつものごはんがグッと美味しくなりますぞ。
毎日の食卓に、初摘み海苔の贅沢をどうぞ。
非常にオススメです。
2位:のりすけ ご飯においしいわけあり焼き海苔 有明海産
続いては、
ご飯においしいわけあり焼き海苔 有明海産 50枚 便利なチャック付き
です。
こちらは「ダイホク」という北海道の海苔メーカーのワケあり特価品。
アマゾンなどで約1350円で買えます。
もちろん送料無料。
この海苔の特徴は、分厚さ・色のよさ。
香りは正直、そこまで強くはないですが、
かなり分厚くて真っ黒なので、食べ応えはかなりのもの。
有明海産の海苔で全型50枚1350円はかなりお得。
コスパ感は、ネットで買えるワケあり海苔の中でもトップクラス。
かなり固くてしっかりとした質感なので、香りよりも食べ応えを重視したい人向けですね。
バリッバリに固くて分厚いので、お箸でご飯に巻くときに、海苔自身がバキッっと割れてしまうほど…。
「ワケあり」なので、多少カタチが悪かったりもしますが、特に穴が空きまくっているなどということもなく、普通にキレイでしたよ。
言われなければ、ワケありだとは気づかないレベル。
まとめ:海苔はネットで買う方が断然オススメ
はい、というわけで、ネットで安く買えて美味しい海苔のまとめでございました。
最後にもう一度、ぼくのオススメの海苔を↓
また新しい海苔を買って試したら、随時更新していきますので、
よかったらまた見に来てくださいね〜。
では、楽しくてお得な海苔ライフを!
スーパーのペラペラで味のしない海苔からは、いますぐ卒業しましょう!
美味しい海苔は全然ちがいますよ。
ネットなら、美味しくてクオリティの高い海苔が圧倒的に安く買えます。
メーカー直販の特売価格だからこそですね。
はっとり海苔 第1回汐 初摘み海苔 佐賀有明の中からさらに厳選 厚手 佐賀有明 鹿島産 焼のり 50枚
あわせて読みたい人気記事↓
美味しいご飯を炊くには、美味しい水が必須↓




記事カテゴリ:料理・グルメ情報