つねに音楽を身につけていられるiPodShuffle。
みなさん外で音楽聞くときって
なに使ってますか?
スマホが一般的ですかね。
今回は、
ipodshuffleに惚れ込んで、
かれこれ5年以上愛用し続けているぼくが、
この音楽プレーヤーががいかに素晴らしいかを語っていきたいと思います。
軽ーくスペックを。
容量 2GB(mp3等でだいたい数百曲)
重さ 12.5g(軽い!10円玉約3枚分)
バッテリー 15時間再生(十分です。ぼくは毎日通勤で一時間くらい使ってますが二週間に一度くらいで充電してます。)
再生可能フォーマット mp3,aac.AIFF,WAV等
まず一番のポイントはもう、このシンプルさに尽きます。
このご時世にボタンだけですよ笑。
ざっくりいうと
再生/一時停止/音量/前後選曲/シャッフル再生/プレイリスト選択
こんな感じの機能しかありません。
もうほんとに自分の好きな音楽を聴くだけのものなんです。
容量が少ないからこそのメリットとは?
容量も2GBしかないんですが、mp3とかでふつうに数百曲くらいは入りますよ。
逆にそれくらいの曲数の方が、シャッフル再生した時に自分の本当にお気に入りの曲が
流れてくる確率が高まるのでいいですよ。
何千曲もあるとかえってシャッフルで自分の聴きたい曲が
テンポよく次から次へと再生されてくれないので。
なのでだいたいアルバム20枚くらいですかね。
自分のなかでの最強、鉄板のアルバムや、曲達を入れておくと、
全部好きな曲がシャッフルされていくので全然飽きないです。
音質については語りだすと個人の好みもあると思うので割愛しますが、
bluetoothよりは有線の方が音が良いよとだけ言っておきます。
もはや、からだの一部。
あと特筆すべきはその操作性ですよ!
これは本当に他のプレーヤーやスマホではiPodShuffleに太刀打ちできませんよ。
一番でかい要素が、
「本体を見ないですべての操作が完結していること。」
これに尽きます。
曲を変えたい時も、一時停止も、音量の上げ下げも
ポチッポチッとボタンを押すだけ。
液晶がないので、
手袋してようが、多少指が濡れていようが関係なく操作できます。
しかもすべての機能がほぼ一カ所のホイールで完結しているので、
少し使えば触感で操作できるようになるんですよ。
この辺は物理ボタンの強みですね。
歩きスマホで液晶画面をみながら選曲したりすることはもうやめましょう!
危ないよ!
クリップが超便利。
あともうひとつ、忘れてはいけない特徴はクリップです。
本体自体がひとつの小さなクリップなんで、
身の回りのいろんなところにくっつけられるんです。
シャツなんかの洋服周りはもちろん、
けっこうガバッとクリップが開いてくれるので、
バックパックの胸のあたりに付けたり、厚めの革ジャンなんかにも付けられますよ。
こんな感じでバックパックのベルトにサクッと。
実はコイツ、しゃべるんです。
あと地味に便利なのが、Voice Overっていう音声ガイダンス機能。
VoiceOverボタンってのが側面についてまして、
それを長押するとitunesで自分でつくっておいたプレイリストを読み上げてくれるので
聞きたいプレイリストが読み上げられたら再生ボタンを押せばよいだけです。
バッテリーの残量なんかもVoice Overで教えてくれます。
ぼくは音楽と語学のプレイリストをつくっておいて、
リスニングの勉強と音楽で気分によって使い分けてます。
ランニングしながらコイツで語学学習するとはかどりますよ。
いやもうね、これなしの生活にはもう戻れません。
ランニング記事も書いてます。↓