ブログの記事を毎日書いていると、どうしてもネタが被ってしまうことがありますよね。
気づけばなんか前にも書いたような、同じような内容の記事を書いていたり、そもそもネタを書ききってしまって、もうこれ以上ネタが思いつかない、、、なんていう心理、みなさん思い当たる節があると思います。
ネタ切れ、、という宿命を断ち切る
そんな時に思い浮かぶのが、「毎日色々なお店やイベントなどに出かけていけばネタに困らないんじゃないか?」ということ。
かといって、毎日毎日違うお店で外食するにも、話題のスポットにいってみるにしてもけっこうお金を消耗してしまいがち。
確かに話題性があって新しいスポット、お店などに頻繁に出かけていって、それをブログ記事にまとめていくルーティン/習慣ができればネタ切れとは無縁の日々が送れそうですね。
けれど今回は少し違った視点で、いかにお金をかけずに検索需要のある、話題性にも富んだ記事を書いていけるのかを考えていきたいと思います。
ネタ探しに奔走しなきゃいけないの?
ネタ切れをいかに防ぐか。
ブロガーの命題ですね。
部屋から出ないでオピニオン記事を大量に書いていける人ならばまだしも、やはり外に出て、自分の足で掴んだ情報というのは検索需要がある場合が多いです。
このブログで一番アクセスを稼いでくれている記事も、今ちょうど夏休みシーズンということもありますが、奄美大島からさらにフェリーで渡った離島、加計呂麻島という旅行先でのレンタカーの借り方の記事ですからね。
でも、そうそう頻繁に旅行の記事を書けるわけでもなく、家にこもって自分の意見を書き続けるでもない、その中間のような感じで自分の普段の行動範囲内で質のいい記事を書いていければ理想的なブロガーライフが送れると思うんです。
何かお金をかけずにいいブログネタを生み出す方法はないものか、、、
日常の解像度をあげる
結論!
徹底的に自分の行動を細かく切り取る!
やはり王道ですがそれに尽きるんですよね。
何かネタがないかな?と探し回るという発想から、角度を変えて、
「日常の解像度をあげる」
という思考にシフトする必要があります。
旅行の記事がヒットしたからといって、それを狙って同じような記事を書いてみたところで、またヒットするかどうかはわからないですからね。
それよりは淡々と自分の生活を細かく細かく切り取っていきましょう。
上記のレンタカーの記事も、たまたま旅行にいく機会があり、ブログネタを一つでも多く持って帰ろうと意識していたからこそ生まれた記事なんです。
何もしていないように思えても実はこんなに、、
例えばなんですが、休日、何もしていないように思えても、よくよく振り返ると、
洗濯をしていたり、掃除をしていたり、コンビニに行っていたり、ジョギングに行っていたり、歯を磨いていたり、筋トレをしていたり、本屋で立ち読みをしていたり、安いカフェベローチェに行っていたり、はなまるうどんでかけうどんを食べていたり、スーパーで野菜を買っていたり、、、etc
一見何もしていない日常でも書き出してみると、意外や意外、こんなにネタが転がっているんですな。
これらを一つ一つコンテンツに仕上げていくのは実に面倒ですが、逆にいうとぼく以外のみんなも同じような行動をしているので、やれ洗剤はどれが使いやすいだとか、掃除のコツとか、意外に検索需要があるんですよね。
まとめ
日常生活の中でいかにお金をかけずにブログ記事ネタを探すのか?ということをまとめると、トンチみたいな話になってしまいますが、
「探す」という発想ではなく「自分の日常生活をもっと細かく切り取る」
ということになるわけです。
先日、ぼくはイケダハヤトさんが「お風呂の排水溝のフタは外しておいた方がいい!」というものすごく地味な記事を仮想通貨の記事の間にいきなりアップしていたのを読んだんですね。
その時に改めて、日常のこういう細かい部分を記事にしてしまえるかどうかでブロガーとしての資質が問われるのだなぁと思いましたよ。
では。