マーケティングの名著「ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則」を読んだので、要点をサクッと短くまとめました。
あなたの
・ブログの記事タイトル
・YouTube動画のサムネ、タイトル
・その他の広告媒体全般
に活用するだけで反応率、クリック率、申込率、問い合わせ率、売上げアップが期待できます。
この本自体はかなり古め(70年以上前)なのですが、人の購買心理を徹底的にテストしているので、かなり参考になりますよ!
1にも2にもベネフィット
僕が今読んでいる『ザ・コピーライティング』に書いてあった言葉です。
その商品やサービスを使うことで、どんな未来になるか、何をもたらすか?
わかってるようでわかってない……もっと深堀りして考えないと……— もちを@強欲ブロガー (@motiodokuritu) July 2, 2022
ザ・コピーライティングと新しい文章力の教室はおすすめ。勉強になる。
— クーさん@のんびりブロガー (@qoosan0612) June 25, 2022
ではさっそく見ていきましょう。
一にも二にも、見出しが大事
著者のジョンケープルズは、アメリカの伝説的なコピーライター。
その功績が偉大すぎて、アメリカの広告の賞の名前に「ケープルズ賞」というものまであります。
彼の手法は、とてもシンプル。
テストを繰り返して、統計的に正しいことをする。
というもの。
直感や感覚に頼ったコピーではなく、
「どんな言葉を使うと、どのくらいの申し込み数があるのか?」
という事実を徹底的に積み上げるという現実的な手法です。
そんな彼がもっとも重視しているのが、
「見出し」
です。
※見出しとは、ブログやYouTube動画などのタイトルのこと。
見出しで人を惹きつけられなければ、広告の本文が読まれることはない。
だから、1に見出し、2にも見出しなのです。
成功した見出しの4つの秘訣
ケープルズは、「成功した見出しの4つの秘訣」として
①得になる(メリット)
②新情報
③好奇心を刺激する
④手っ取り早く簡単な方法
の4つを挙げています。
これらをブログ記事やYouTubeのタイトル・サムネイルなどに入れましょう。
例:
「簡単なのに激痩せ!最新〇〇ダイエットを試してみた結果…」
みたいな感じです笑
これは、1〜4の全ての要素を盛り込んでいるコテコテの見出しタイトル案です。
簡単なのに(手っ取り早く)
激痩せ!(メリット)
最新の(新情報)
〇〇ダイエット(好奇心)
こういうタイトルのブログ記事やサイト、YouTubeって大量にありますよね。
そしてそれらは再生回数も万単位で回っていたりします。
検索の上位に出てくることが「効いている」何よりの証拠です。
結局、ド定番のわかりやすいタイトルが何だかんだ強いというワケです。
この4つの要素を全て取り入れてもいいですし、使える要素だけ1〜2個入れるだけでもクリック率が上がるはずです。
店舗のDM(ポスティングチラシ)などに使えば、来店や問い合わせの数を増やすことができるでしょう。
見出しを書く5つのルール
さらに細かく5つのルールとしても説明しています。
【見出しを書く5つのルール】
①何よりもまず、見出しには得になることを必ず盛り込むこと
②新製品や従来品でも、新たな使い道などの「新情報」があれば必ず盛り込む
③好奇心を刺激することは大事だが、それだけで終わらないようにする
④暗い面、マイナス面を伝えることはなるべく避け、明るい面、プラス面から見て書く
⑤手っ取り早く簡単に手に入れられる方法があることを伝える
【お得情報】
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle unlimited」は今なら30日間無料です。
セールスやコピーライティングのヤバいテクニックがたくさん書かれている本も多数読めます。
一例↓
無料で現役のセールスライターの◯秘テクニックを知って売上アップしたい方は、今すぐにKindle unlimitedに登録することをオススメします。
通勤や通学途中など、スキマ時間を有効活用してお得に売上アップの知恵をゲットすべし。
今なら30日間無料!Kindle unlimitedで売上アップの方法を手に入れる!
※無料期間中でもいつでも解約できます。Amazonページ内で1分で解約可能。30日以内に解約しても一切料金はかかりません。完全ノーリスクで試せるチャンスなので、ぜひいますぐ活用してみてくださいね。
訴求ポイントを見つける際のよくある間違い
見出しや本文に使う「メリット・得になること」についても、ケープルズは詳しく解説しています。
一番多い間違いが
・買い手にとってではなく、売り手にとって一番いいことに焦点を当ててしまう間違い
というもの。
例えると、
「世界一の芝の種です!」
がダメな例。
よい例は、
「世界一見事な芝生がご自宅に!」
とケープルズは説明しています。
これは芝生のメーカーが犯した間違いなのですが、
「世界一の芝の種です!」
というのは、売り手が自社の商品の魅力を伝えようと思って書いてしまった見出し。
これでは消費者には刺さりません。
そうではなくて
「世界一見事な芝生がご自宅に!」
と、買い手目線でのメリットを伝えるようにしましょう。
マーケティングの世界でも
「商品を売るな!商品によって生まれる未来を売れ!」
という格言がありますが、
まさにそういう発想ですね。
無料キャンペーンなどがある場合は、見出しで伝えると効果的
無料のお試しキャンペーンなどを行なっている場合は、そのことも見出しで伝えてあげることが大事とケープルズは言っています。
テレビCMなどでも、一番最初に「無料お試しキット進呈中!今なら〜」とか叫んでますよね。
ブログやYouTube動画の最後にちょろっと「無料サンプルあります」と伝えるよりも、
見出し(タイトル)でオファー(プレゼントやサンプル)をわかりやすく書いてあげる。
これも買い手にとっての大きなメリットなので、クリック率が上がることが期待できます。
例:
【今なら無料サンプル配布中】最新ダイエット〇〇を試してみた結果…
冒頭で短い言葉で相手のメリットをズバッと伝える
見出しの次に大事なのが、
コピーの出だし部分。
ブログ文章の一番最初や、YouTube動画の最初のトーク、DMチラシなら本文の一番最初の部分です。
ここは必ず
①短い文章で伝える
②見出しで言った内容を続ける
③その商品・サービスを買って得られる一番の、あるいは複数の重要なベネフィットを短い言葉で伝える。
ということを徹底しましょう。
ブログやYouTubeなどで、冒頭でダラダラと自己紹介やどうでもいい時事ネタなどを話してしまうのはNG。
ズバッとお客さんのメリットはなんなのか?ということを短い言葉で伝えましょう。
その他6つのテクニック
見出しや出だし部分のテクニック以外にも、この本の中には細かいテクが満載です。
とくに役に立つと感じた部分を紹介しますね。
できるだけ具体的な細かい数字にする
約10万台売れた!
と書くよりも、
9万7482人が買いました!
と伝える方が説得力が増します。
ある広告では、
業界標準よりも52.7%効率がよい製品!
と謳っていた時は売上が絶好調だったのに対して、
業界標準よりも50%以上効率がよい製品!
と変更したところ、注文がそれまでの数分の1にまで減少したそうです。
できるだけ細かい数字を示して、見ている人にリアリティを与えましょう。
利用者の証言を入れる(口コミ)
ほかの利用者の口コミを入れるということも、今では定番ですが、ケープルズの活躍した70年前からある手法なんですね。
「お客様の声」「利用者のレビュー」などがある場合は、積極的に掲載しましょう。
ブログの商品レビューなどの場合は、同じ商品を使っている人のTwitter書き込みなどを埋め込んだりするのが効果的でかんたんにできておすすめです。
こんな感じ↓
1にも2にもベネフィット
僕が今読んでいる『ザ・コピーライティング』に書いてあった言葉です。
その商品やサービスを使うことで、どんな未来になるか、何をもたらすか?
わかってるようでわかってない……もっと深堀りして考えないと……— もちを@強欲ブロガー (@motiodokuritu) July 2, 2022
ザ・コピーライティングと新しい文章力の教室はおすすめ。勉強になる。
— クーさん@のんびりブロガー (@qoosan0612) June 25, 2022
これはぼく個人的な意見ですが、「2人以上の口コミ」が載っていると、なんだかそれだけでも信頼性が上がったように感じますよね。
書き手+2人の口コミ=3人
という感じになるので、客観性が出ます。
購入義務は一切ないことを強調する
無料キャンペーンの申し込みをさせたい場合などは、
「返金保証!」「無料お試し期間中にもしも気に入らなかったら1分で解約できます」
というような約束を伝えてあげること。
これによって安心感が生まれ、読者の行動を促せます。
通販広告はもちろん、上手なアフィリエイターさんなどもかなり頻繁に使ってるテクニックですよね。
説明を補足する
さきほどの「返金保証!」というテクニックについての補足なのですが、
ただ単に「返金保証!」というだけでは、読者に安心感を与えるには不十分。
「どういう状態だったら返金してくれるのか?」
という部分をしっかり明記してあげることが大切とケープルズは説いています。
コピーライターが「ここまで書けば伝わるだろう…」と思っていても、何も知らない読者は、きちんとていねいに説明してもらわないと安心して行動を起こせないのです。
例:
返金保証!
契約していただいても、気に入らなければたとえ使用済みであっても30日間はいつでも返品OK!無料お試し期間内に解約していただければ、お代は一切かかりません。解約はWEBページ/Eメール/電話(フリーダイヤル)ですぐに可能です。
小学6年生の教科書に出てくるような言葉で伝える
わかりにくい専門用語などは、できるだけ噛み砕いて伝えましょう。
小学生高学年の子供が読んでも理解できるようなレベルを意識しましょう。
写真はかならず内容と一致させる【変にひねると逆効果】
ブログやYouTubeのサムネイルでも「写真」が重要ですよね。
ただ、内容と関係ない写真にしてしまうと、逆効果なんだとか。
変にオシャレを狙って捻った写真を使うのも基本的には悪手。
必ず商品や内容に関係がある写真やイラストを使うようにしましょう。
よくある間違いとして、
男性用の広告だから、キレイな若い女の写真を使えば注目度が上がるだろう…
というもの。
人は毎日大量の広告を浴びているので、女性の写真が目に入っただけで瞬時に「あ、これは女性向けの広告(記事や動画)なんだな、オレにはカンケーないな〜」と思ってスルーされてしまうんだとか。
一部例外はありそうですが、基本的にターゲットが男性なら、男性の写真を使いましょう。
さらに、年代もきちんと考慮して、アラサー男性が想定読者なら、アラサー男性の写真を。
60代男性がターゲットなら60代の男性の写真を。
逆も同じで、ターゲットが女性なら、できるだけ同じような年代の女性の写真を使った方が注目度は高くなるとのことです。
ぼくもこれまでは「サムネにはキレイな女性の写真を使っておけばとりあえずOKでしょ!」と思っていましたが、間違いだったようです…。勉強になりますね。
まとめ:やはりザ・コピーライティングは名著だった…
はい、というわけで今回は
ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則
を自分なりにまとめて要約してみました。
ブログやYouTubeを伸ばしたい人はもちろん、お店のチラシなどにも活用してみてくださいね。
実践すれば売上アップが期待できます。
もっと詳しくコピーライティングのテクを知りたい人は、原書をぜひ↓
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle unlimited」は今なら30日間無料です。
セールスやコピーライティングのヤバいテクニックがたくさん書かれている本も多数読めます。
一例↓
無料で現役のセールスライターの◯秘テクニックを知って売上アップしたい方は、今すぐにKindle unlimitedに登録することをオススメします。
通勤や通学途中など、スキマ時間を有効活用してお得に売上アップの知恵をゲットすべし。
今なら30日間無料!Kindle unlimitedで売上アップの方法を手に入れる!
※無料期間中でもいつでも解約できます。Amazonページ内で1分で解約可能。30日以内に解約しても一切料金はかかりません。完全ノーリスクで試せるチャンスなので、ぜひいますぐ活用してみてくださいね。
その他おすすめ書籍↓
あわせて読みたい人気記事↓