過敏性腸症候群(IBS)に効くという臨床データのある乳酸菌LP299Vというものを試してみました。
iHerbで30日分で1500円くらいでした。
数日間飲んでみたので、感想を語りますね。
過敏性腸症候群(IBS)ってなに?
過敏性腸症候群とは、
緊張したりすると、すぐにお腹を下して、トイレに駆け込みたくなってしまうアレです。
英語ではIBSといい、日本人だけではなく、世界中の人たちが悩んでいます。
電車に乗っているときや車に乗っているときに、急なお腹の急降下が襲ってきて、悩んでいる人も多いと思います。
ぼくも、まさにそんな過敏性腸症候群に悩まされている一人です。
最近は乳酸菌サプリや食生活などにこだわっているので、だいぶ以前よりもマシになっているのですが、やはり、外出先などで、突発的にメンタルに緊張感が走ったりすると、すぐにお腹がゴロゴロしはじめてしまいます…。
LP299v:過敏性腸症候群に効く乳酸菌サプリがある?
そこで今回、「なんと過敏性腸症候群の症状を改善するという科学的なデータのある特別な乳酸菌が存在する!」ということを知りまして、さっそくいつもお世話になっている通販サイトiHerbでゲットしてみました。
それが、LP299vという種類の乳酸菌です。
メーカーは、信頼のJarrow Formulas。
アメリカのカリフォルニアの大手サプリメーカーです。
LP299vという乳酸菌は、かなりマイナーな品種のようで、iHerbの中ではJarrow FormulasとSolgarというメーカーだけが、この品種の乳酸菌を単体でサプリとして販売していますね。
箱にも、きちんと臨床データのグラフが誇らしげに書かれております。
さっそく期待して、飲んでみました。
数日間飲んでみた感想・結果
結論からいうと…。
う〜ん…どうなんでしょう…。
効いているような…。
正直、よくわからないような…汗。
ぶっちゃけると、このLP299vを数日間飲んでいた時期に、あまり緊張感のある生活シーンに出くわさなかったので、イマイチ効果はまだ未知数です…。
とはいえ、このLP299Vには、きちんと臨床データで過敏性腸症候群を改善してくれるという効果が期待されているのですから、悩んでいるあなたは一度お試しになってみるのがよいと思います。
包装も、一つ一つのカプセルがちゃんとブリスターパックで包まれていて、本格的ですし、安心感があります。
口の中でなんか熱くなる…?
ちなみに、カプセルをそのまま飲み込まずに、歯で噛んで口の中で味わってみると、面白いことに、なんか微妙に「熱く」なるんですよね…この乳酸菌。。
カプセルを砕いて、中のこな(乳酸菌)が口の中に飛び出すと、ジュワッと一瞬、熱くなる感じがあるんですよ。
これがなにを意味するのかはよくわかりませんが、とにかく他の乳酸菌ではあまりそういうことは体験できなかったので、ちょっと特殊な乳酸菌なのかもな〜という印象です。
(同じように口の中で熱く感じる乳酸菌サプリにバイエル製薬のコロンヘルスというものが唯一あります)
まとめ:悩んでいるならとりあえず試してみては?
このLP299v、IBSでお悩みのかたは、一度試してみることをお勧めします!
結局、色々と自分なりに試行錯誤して試していくしかないですからね。
ぼくも引き続き飲み続けてみて、なにか新たな発見があれば、また追記していきますね!
↑菌数が1カプセルあたり100億(30日分で1500円くらい)
↑菌数が1カプセルあたり200億(30日分で2500円くらい)
どちらも30カプセル入りで、菌数と値段を比較すると、Solgarの方が若干お得ですが、Jarrow Formulasの方がブリスターパック仕様なので、品質は良さそうですかね。
ちなみに、上記や以下のリンクには、紹介コードがついているので、iHerbの利用が初めてなら、なんとすべての商品で10%オフになります!
すでに会員の方でもすぐに5%オフになりますので、ぜひご活用くださいませ〜↓
⇒メンタリストDaiGoおすすめ?最強サプリ「カルチュレル」のLGG菌の魅力とは?
⇒LGG乳酸菌、カゼイ菌などの有名善玉菌が4つ同時に摂れるオススメサプリ「ソルガー」
⇒ヤクルトとミルミルのW飲みが美肌に効果的?原因や理屈を探る!
記事カテゴリ:整腸戦略