どうも、乳酸菌オタクブロガーのてつです。
今までにおそらく20種類以上の乳酸菌&ビフィズス菌系のサプリやヨーグルトを試しまくってきました。
で、今回は、世界で一番研究が進んでいると言われている乳酸菌である「LGG菌」の話です。
「LGG」と言う乳酸菌は、・花粉・肥満に効果があります。花粉症で肥満が気になる方にオススメです
関連記事 一粒で二度美味しい乳酸菌選び(^^) https://t.co/tywgdbTET2— パーソナルトレーナーの肩こり・腰痛・歪み・疲労対策情報 (@kireiniyaseruk1) March 8, 2019
便秘や過敏性胃腸炎に効くとされるスーパー乳酸菌であるLGG菌が1カプセルにたっぷり150億個も含まれている「カルチュレル/Culturelle」というサプリをiHerbでゲットして飲んでみました。
メンタリストDaiGoさんのパートナーで健康系の本も多数執筆されているパレオな男こと鈴木祐さんのベストセラー本「最高の体調」の中でもオススメのサプリとして、カルチュレルは紹介されていますね。
で、このカルチュレルを飲んでみた感想を最初にいうと、
下痢&軟便&頻便気味だったのに、飲んだ翌日にはしっかりとした「個体」の便が出ました!
という感じ。
明らかに腸内の様子が変わりましたね…。
心なしか体調も良い気がするので、今度も飲み続けていきたいと思います。
もちろん便秘の方にもオススメです。
では、そんなカルチュレルに入っているLGG菌のすごさについて、色々と調べてみましたので、まとめてみたいと思います!
調べれば調べるほど、LGG菌は、じつはとってもすごい菌なんですぞ…。
⇒Culturelle, 健康とウェルネスのためのプロバイオティクス, 30粒(ベジタリアンカプセル)
メンタリストDaiGoも信頼する鈴木裕さんオススメのLGG入りサプリ、カルチュレルの魅力とは?
日本ではLGG菌といっても、あまりメジャーな感じはしませんよね?
おそらくいきなり
「ほら!これがウワサの、世界で一番研究論文が多く出されている超有名な菌!LGGだよ!」
とか言われても、99%の人が
「は?なにそれ?」
という感じだと思います…汗w
ですが、LGG菌は、
・下痢
・便秘
・腹部膨満感
・過敏性胃腸炎(IBS)
・免疫機能
・花粉症などのアレルギー
・腫瘍性大腸炎
などが改善される可能性が多数報告されています。
参考リンク(英語サイト):Lactobacillus rhamnosus LGG®
なかなかにすごい効果が並んでいますよね…。
さすが世界で一番研究されている菌のことだけありますな。
ちなみに、LGG菌は現在、世界でも有数のバイオカンパニーであるデンマークのCHR.ハンセン社がライセンスを所持しています。
カルチュレルも、このハンセン社からLGG菌を購入して、サプリを販売しているのですな。
このLGG菌、もともとフィンランドのバイオ企業「Valio」がライセンスを所有していたのですが、2016年にハンセン社に7,300万ユーロ(およそ83億円)で、特許権や製造方法などを買収されています。
たった一つの菌に対して、83億円って…汗。
LGG菌は、それほどまでに価値の高い、将来性のある菌だということの証明でしょう。
そんなLGG菌の最大の特徴は、この「毛」のある見た目↓
画像引用元:https://www.mymicrobiome.info/microbiome-diet-nutrition.html
この毛があるおかげで、腸内に長く留まって、整腸作用を発揮してくれるのです。
LGGは国内のヨーグルトには入ってる?
ちなみに、LGGは、普通にスーパーで見かけるヨーグルトにも入っていますよ。
一番わかりやすいのは、
タカナシ乳業の「おなかへGG!」というヨーグルトですね。
あとは、同じくタカナシ乳業の「生乳100%ヨーグルト」にも含まれています。
他のメーカーのヨーグルトの中にLGG入りのものは見つけられませんでした。
日本では、タカナシ乳業が独占的にライセンスを結んでいるのかもですね。
|
飲みやすい小型のカプセルが良いしコスパも◎
ヨーグルトで摂るとちょっと割高なので、やはりカルチュレルのようなサプリでの摂取が一番オススメです。
こんな感じでブリスターパックに一個一個個別包装されているので、出先に持っていくのにも楽ですし。
飲みやすい小さめサイズのカプセルです。
カルチュレルのワンカプセルに、150億個もの活きたLGG菌が凝縮されて入っています。
為替の状況にもよりますが、iHerbでは30カプセル入りのパックが約2800円ほどで入手できます。
つまり、150億のLGG菌を100円以下で買えるということですな。
ヨーグルトだと130〜150円しますので、やはりサプリの方がお得かもです。
まぁ、ヨーグルトなら、タンパク質やカルシウムなど、他の栄養素も同時に摂れるので、単純にコスパの比較はできませんけどね…。
個人的には飲みやすさ&続けやすさにおいて、やはりカプセルのサプリが優れているかと。
LGG菌の他にも優秀な菌が入っているマルチ乳酸菌サプリとは!?
ちなみに、iHerbにはカルチュレルの他にももう一つだけ、このLGG菌が含まれているサプリがあります。
それが、SOLGAR(ソルガー)というアメリカのサプリメーカーが出している
Advanced Multi Billion Dophilus
というサプリです。
このサプリもかなりオススメ。
というのも、LGGの他に、同じCHR.ハンセン社が所有している優秀な菌である
・カゼイ431
・LA-5
という乳酸菌&ビフィズス菌が、合計50億個もセットになってワンカプセルに入っているからです。

左がソルガーのアドバンスドマルチで、右がカルチュレルのLGG
しかも、ソルガーはお値段も良心的で、60カプセル入りのボトルが2000円くらいで買えます。
ですので、一日1カプセル飲んだとして、33円。
足りなければ朝と夜に飲み、66円。
これっぽっちのコストで、LGG菌をはじめとする良質な菌を毎日手軽にあなたのカラダに与えてあげることができるのです。
カルチュレルも良いですが、ソルガーのアドバンスドマルチもめちゃくちゃオススメなので、気になった方はiHerbで現在値をチェックしてみましょう。
ぼくは両方飲んでおります笑。
以下のリンクは紹介コード付きなので、初回注文なら10%割引になりますし、リピーターでも5%オフで注文できますよ!
⇒iHerb ソルガー Advanced Multi Billion Dophilus
⇒Culturelle, 健康とウェルネスのためのプロバイオティクス, 30粒(ベジタリアンカプセル)
#アトピー は、免疫の6割が集中する腸内環境が整っていることで炎症が改善されていくそうです。乳酸菌、ビフィズス菌、LGG、サッカロミセス・ブラウディなどの摂取がオススメ。 #プロバイオティクス
— herbalpig (@herbalpig) October 30, 2019
あわせて読みたい人気記事!
⇒LGG乳酸菌、カゼイ菌などの有名善玉菌が4つ同時に摂れるオススメサプリ「ソルガー」
⇒話題のビフィズス菌ヨーグルトLKM512の効果に迫る!サプリのおすすめ購入法も!
⇒イオン・トップバリュのビフィズス菌ヨーグルトBB-12の効果を調べてみた!
記事カテゴリ:腸内環境