当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【iHerb】アスタキサンチンサプリ飲んだら3日で視界がクッキリハッキリしてきてビビってます

5.0
サプリメントは食品です。ブログ内容は個人の感想となります。

今回は、目にとっても良いとされている「アスタキサンチン」という栄養素のサプリをゲットしてみました。

 

どうも、毎月なにかしらの海外サプリiHerbで注文しまくっている、サプリマニアのてつです。

 

買ったのは、iHerbでかなり評価の高かった、定番メーカーNOWFOODS社のもの。

60日分で1000円くらいだったので、日本のアスタキサンチンサプリよりもだいぶお得感ありですね。

 

Now Foods, アスタキサンチン、4 mg、植物性カプセル 60粒

(iHerbの5%オフクーポンつきリンク↑)

結論、スゴく気に入っているので、超おすすめのサプリなのですが、

この記事では、

「アスタキサンチンを飲んだ体感」「そもそもアスタキサンチンってなに?」「どのメーカーのサプリがおすすめ?」

このあたりを解説します。

 

バナー黒板風

アスタキサンチンサプリ飲んだら、マジで視界がクリアになってきた…

で、飲んでみた感想ですが…。

 

「3日目あたりから、マジで視界のクリアさが全然変わってきてビビる」

という感じです。

 

あまりにも体感が激しいので、

最初は「思い込みかもな〜」と思っていたのですが、その後も飲み続けていますが、日に日に視界のクリアさがよくなってきています。

 

部屋のベランダから、ふと外の景色を見ると、いつもと見え方が全然ちがうんですよ…汗w

 

いや、大げさとかじゃなくて、割とマジで…。

 

遠くに見える森の木の輪郭とか、向かいのマンションの建物の輪郭とか、青空のキレイさ・鮮やかさとか、、、とにかく、視界全体がグッとクリアになる感じ。

もしかしたら、若干視力も回復してるんじゃないか??というくらい、ちがうんですよね。

そんな日々が、アスタキサンチンを飲みはじめてから、ずっと続いています。

 

普通のサプリって、飲んだ直後だけ効いた気がして、数日後には「あれ?あんまり効果がよくわからなくなってきたかも…?」ってなる場合が多いのですが、アスタキサンチンに関しては、ずっと視界のよさを体感できてます。これってスゴくないですか。

 

ですので、これは思い込みではなくて、割とガチなヤツ…。

と確信できるようになりました。

 

もともと、アスタキサンチンは眼精疲労を改善できる効果が期待されている栄養素として有名ですものね。

 

参考:アスタキサンチン – 成分情報 | わかさの秘密

 

やはり、有名なだけのことはあるなと、今回の購入で思いましたね。

これは自分的に、なくなったら間違いなくリピート確定です。

 

最近はコロナの影響もあって、マスクしなきゃいけないじゃないですか…。

マスクしてメガネすると、マジで不審者みたいになるので、メガネなしでも少しでも視界がクッキリしてくれるのでは、非常にありがたいです。

 

Now Foods, アスタキサンチン、4 mg、植物性カプセル 60粒

(iHerbの5%オフクーポンつきリンク↑)

というか、アスタキサンチンとはどんな栄養素なの?

そもそも、アスタキサンチンってなに?

という話なのですが、アスタキサンチンとは、海にいる「藻」の中にある栄養素らしいです。

ヘマトコッカスという種類の藻の、赤色の色素のこと。

 

これをオキアミという小さいエビが食べて…

そのオキアミを、今度はシャケやカニなどが食べて…

という感じで、赤い色のシャケやカニ、タコなどの体内に蓄えられているそうです。

 

それだけ聞くと、

「なんだ…アスタキサンチンって、ただの藻の『色素』のことなのか…ホントにそんなものがカラダにいいの?」

と思われるかもしれません。

 

ぼくもそう思ってナメておりました…汗。

 

ですが、このアスタキサンチンという色素は、生き物のカラダの中で、ものすごい強力な『抗酸化作用』を発揮してくれるのです。

 

詳しい作用は、以下の動画が大変参考になりますので、ぜひご覧ください。

栄養チャンネル信長さんという方のアスタキサンチンについての動画です↓

抗酸化作用がビタミンCの6000倍だと…!?ホントか?

ビタミンCの6000倍の抗酸化作用があったりするらしいです。

同じく抗酸化作用が期待されるコエンザイムQ10やα-リポ酸やビタミンEなどに比べても、何十倍、何百倍ものパワーがあるのだそう。

 

これだけ聞くと、なんだか「ホントかよ…?」って感じですが、物は試しに…というわけで、ぼくもかなり半信半疑で買ってみたのですが、これが意外にもバッチリハマってくれましたね。

 

アスタキサンチンは抗酸化作用のある栄養素ですので、目以外にも、カラダ全体の抗酸化に貢献してくれそうなので、美容や筋トレ・ボディメイクにもよさそうですね。

 

最近は、このアスタキサンチンに加えて、コエンザイムQ10やα-リポ酸も飲んでいるので、どんどん肌もキレイになってきているし、元気も出てくる感じもするので、やっぱ抗酸化物質って大事なんだな…と思わされる日々です。

 

35過ぎたあたりから、代謝がガクッと落ちてきて、カラダの老化を感じていたので、アラサー以降は、こういった抗酸化物質のサプリに頼るのも、かなりおすすめです。

 

とくに今回買ってみたアスタキサンチンは、「視界がパッとクリアになった!」という実感が、数あるサプリの中でも段違いで体感できたので、スゴくびっくりしております。

Now Foods, アスタキサンチン、4 mg、植物性カプセル 60粒

(iHerbの5%オフクーポンつきリンク↑)

買うならiHerbが断然おすすめ!人気TOP3を紹介

アスタキサンチンのサプリを買うなら、やはり定番の海外サプリ購入サイトiHerbがベストでしょう。

 

冒頭にも書きましたが、アメリカの最大手サプリブランドNOWFOODSの60カプセル入り(60日分)ボトルが千円くらいで買えます。

 

1カプセルに4mgなので、多過ぎず、少な過ぎずという感で、適量です。

iHerbの独自ブランドであるカリフォルニアゴールドニュートリションからは、12mgの高配合カプセルが出ていますが、

色々調べたところ、アスタキサンチンは一日4mgでも十分に効果を期待できるそうなので、コスパの良いNOWFOODSのものにしました。

もちろん賞味期限などもバッチリ2年以上ありました

ぼくが買った時では、iherb内の売り上げランキングにて、

アスタキサンチンのジャンルで、

1位:カリフォルニアゴールドニュートリションの12mg

2位:NOWFOODSの4mg

3位:NOWFOODSの10mg

という感じです。

 

どれも、原料は天然のヘマトコッカスを100%使用。

カリフォルニアゴールドニュートリションの12mgのヤツも人気でしょっちゅう売り切れるほどなので、今度は試しに12mgを買ってみようかな。

 

そしたらさらにガッツリと視界のクリアさを実感できるかもですし。

 

まずはお試しなら、ぼくと同じようにNOWFOODSの4mgが千円くらいで2ヶ月試せるので、一番買いやすいと思いますよ〜。

 

以下のリンクからiHerbに飛んでもらえれば、自動でこのサイトのクーポンコードが適用されて、お買い物の合計金額から5%オフになります。

 

iHerb初回利用の場合、なんと10%オフになりますので、お見逃しなく!

 

いまなら2200円以上の注文で送料無料のキャンペーン中です。(時期により異なる場合あり)

 

【iHerbクーポン付リンク】

ぼくが買ったNOWFOODSのオススメ↓

Now Foods, アスタキサンチン、4 mg、植物性カプセル 60粒

その他気になるもの↓

California Gold Nutrition, アスタキサンチン、アスタリフピュアアイスランディック、12mg、植物性ソフトジェル120粒

Now Foods, 超強力アスタキサンチン, 10 mg, 60ソフトゼリー

 

あなたにオススメの人気記事!

【iHerb】高吸収型コエンザイムQ10サプリのおすすめはコレ【1日13円】

【iHerb】マルチビタミンはTwo-Per-Dayが美容成分たっぷりでおすすめ

iHerbでオススメのアルファリポ酸がこちら【コスパ最高】

記事カテゴリ:健康:美容



ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

健康/美容
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました