自己啓発/仕事術 過去の自分が設定した目標を達成できない時、必ずしも失敗ではないという話 じぶんが立てた目標を疑うのが大事? 習慣化、大事ですよね。 なにごとも、はじめてからそれをするのが当たり前というような習慣になるまで続くことと、いわゆる三日坊主になってやめてしまうことがありますよね。 ... 2017.01.11 自己啓発/仕事術
自己啓発/仕事術 時間の使い方〜仕事における作業的な部分を効率化したい。 作業の部分の効率化がテーマ。 仕事のことばっかり考えていると、 どうしても日々のなかで感動することが少なくなってきたりしますね。 それは絶対に避けなければいけない基本だと思います。 で、それにはやっぱりある程... 2017.01.10 自己啓発/仕事術
ノマドライフ 【iPhone誕生から10年】10年前の1月9日にiphoneが誕生。その偉大な功績。 祝!初代iphone発表から10周年。 1月9日で初代iPhoneが発表されてからちょうど10年なんですって。 何気なく ネットサーフィンしてたらそんな記事に出会いました。 iPhone, dieci anni fa n... 2017.01.08 ノマドライフ自己啓発/仕事術
自己啓発/仕事術 まどろみ思考法とは? ゴロゴロしながら「考える」? 昨日、「完璧な朝を考える」という記事で書いた、 朝、目覚めてから、ベッドから出る間のまどろんでいる時間、 二度寝して布団から出たくなくてゴロゴロしているあの時間、 この時間を... 2017.01.06 自己啓発/仕事術
自己啓発/仕事術 無気力、何もやる気が起きない時は日光浴に限る【日光浴は立派な贅沢】 なんとなくだるい休日 僕は仕事の関係上今年のお正月は ずっと働いてまして、ようやく三が日過ぎたあたりからまとまった休みが取れるんですが 休み2日目にして、なんか早くも 「したいことはたくさんあるんだけどいまいち行動できない」... 2017.01.05 自己啓発/仕事術