どうも、てつです。
ちょっと前からはじめてみているユーチューブでの音声日記配信ですが、面白い反面、まだまだ色々とわからないことだらけです。
チャンネルを解説してまだ4本しか動画をアップしていないので、当然ほとんどアクセスもありません。
再生回数のほとんどが、「じぶんのアクセス」という感じですな…汗。
この辺の感覚はブログを新しく開設した直後の状態にそっくりですね。
ブログにしても、ユーチューブでの動画配信にしても、はじめはそんなものでしょう。
当たり前だけど、はじめはアクセスなんてないっす
せっかく動画をアップしてもほとんどアクセスがない…というのはなかなかに寂しいので、心が折れそうになりますが、これはもう、そういうものだと割り切って淡々とやっていくしかないでしょうね。。
他人のことを気にするよりも、自分が楽しんで配信していくことの方が大事。
自己満足的なノリでも良いので、とにかく数をこなすことが結果的にアクセスも増えるし、定期的に覗いてくれる人を増やす確実な方法だと、ブログの運営を通じてある程度わかっていますので、マイペースに(ほぼ)毎日、音声日記を更新していけたらなと思いますね。
売れているユーチューバーさんたちのやり方をパクろうw
「ブログやユーチューブなどの情報発信は、最初はどうせ誰もみてくれないのだから、自己満足でマイペースにやっていけば良い。」
とはいうものの、流石に最低限のマナーというか、一定レベルのクオリティのコンテンツにしていくという姿勢も大事。
そんな訳で昨日からはさっそく「いかにもユーチューバー」的なオープニング動画とエンディング動画を作ってみて、本編と合わせて編集したものをアップしてみました。
それがこちら。
うん、なんかオープニング&エンディング動画が前後にあるだけで、ユーチューブチャンネルっぽくなってきてますねw
てかユーチューブチャンネルなんですけどね、当たり前ですが…汗w
まぁ、いきなり本編が始まるよりは、多少「番組感」が出て良いかと。。
あとは「チャンネル登録を促すメッセージを最後に入れる」というのも、売れっ子のユーチューバーの皆さんはしっかりとやっているようですので、ぼくもそれを習ってチャンネル登録者数を増やしていきたいですな。
通称、TTP(徹底的にパクる)は、ぼくのような初心者レベルの段階ではめちゃくちゃ有効、というか必須なので、まずは成功者をきちんとパクってみることが最初のステップですね。
動画のアップロードって、かなり時間かかるのね…汗
あとは、地味に編集の手間が正直かなりあるなということを感じています…汗。
正確には編集の手間よりは、「アップロード時間の長さ」ですかね。
iMovieを使うと、直接ユーチューブチャンネルに動画をiMovieからアップできるのですが、15分くらいの動画をアップロードしようとすると、平気で二時間くらいかかるんですよ…汗。
ぼくの家のネットはそこまで遅い環境でもないのに、15分の動画をアップするのに二時間近くかかるというのは驚きでしたね。
音声日記なので、動画の解像度の質などは低めに設定しているのにも関わらず、自宅でアップロードしてもこのくらい長時間になってしまうということは、旅行先や海外などのネットが不安定な環境だと、動画を一本アップロードするだけでも相当ストレスになりそうな予感…。
10分以内くらいのもっとサクッと短い音声日記にした方が、ぼく的にもアップロードしやすいし、視聴者さん的にも隙間時間に聴けて飽きがこなくて良いかもしれませんね。
クリック率&アクセスアップにはサムネイル&タイトルを目立つように!
あとは、やはりというか、動画の「サムネイル画像」はかなりアクセスアップに大事だなということもわかってきました。
というのも、ブログでもそうですが、やはりぱっと見でインパクトがある、ユーザーに興味を持ってもらえるような目立つサムネイルにした方がクリックしてもらえるんですよね。
こうしてみると、一番下の白地に黒文字で大きくタイトルが書かれているサムネイルの動画、やはり一番アクセスがあります。
あとは、タイトルももちろん大事ですね。
一応ぼくがブログを通じて学んだこととしては、トップブロガーのイケダハヤトさん方式で、下手に写真や画像でサムネイル(アイキャッチ)を作るよりも、白地に大きな黒文字を「ドカン!」と載せた方がぱっと見のインパクトが出るということ。
これをユーチューブでも行っていきたいですね。
もちろん、タイトルに検索需要があるキーワードを入れることもしっかりとこなしていけば、徐々に露出も増えていき、アクセス数も上がっていく…はず!
というか、アクセスが上がるように、工夫していきます。
まとめ
ブロフの運営は2年弱続けてきているので、そのノウハウをうまいことYouTubeの配信でも活かしていけたらと思いますね。
今の段階で基本的にアクセスアップのために大事だなと思うことをまとめると…。
- サムネイルは大きな文字を配置して、初見の人でもぱっと見で内容がわかるようにする。
- タイトルには検索需要のあるワードを入れ込む。
- 動画の最後にはチャンネル登録を促す。
ですかね。
YouTubeで着実に集客して、ブログや電子書籍の認知度を上げていきたいですね。
YouTube攻略は面白そうなので、引き続き研究していきたいですな。
あわせて読みたい:
⇒文字アニメーションがカッコイイ!iMovieでYouTubeのオープニング・エンディング用動画作ったよ!
⇒YouTubeでオナ禁動画配信はじめてみたよ!コツや続け方はもちろん、ありのままの日常を喋るよ
⇒【便秘&軟便下痢】砂糖の代わりにフラクトオリゴ糖を使って善玉菌を増やそう!
⇒はじめてのキンドルKDP電子書籍出版で大変だったポイントまとめ!
関連読みもの: