当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

YouTube海外向け動画チャンネルで盛大に失敗!結局個性が大事

どうも、最近ブロガーでもあり、 YouTuberにもなろうとしているてつです。

 

突然ですが、これを見ているあなたは、ユーチューブチャンネルを運営していますか?

そして、そのチャンネルでは個性をどれくらい大切に考えていますか??

バナー黒板風

海外向けにあえて個性を無くした動画をアップしたところ…無残な結果に…涙

はいどうも、いきなりの質問失礼しました…。

 

なぜこんな質問をしたかというと、僕自身が一つのチャンネルで失敗を経験したので、これを読んでいるあなたにも、その失敗をシェアできればいいなと思っているからです。

 

というのも、ユーチューブのチャンネル運営って、再生回数を増やすことも大変ですし、チャンネル登録者数を増やすのが難しかったりして、なにかとハードルが高いですよね…。

 

そこでぼくは考えたんです。

 

世界中には何十億人ものyoutube視聴者がいるんだから、世界中の人が見てくれるような動画コンテンツを作れば、ガツンと再生回数を稼いで、チャンネル登録者数もうなぎ上りで増やせるんではないか??

 

…..と。

 

そして作ったのが、「世界中の観光地や面白スポットをGoproで高画質で撮って、音声などは入れずにアップする」という旅動画チャンネルでした。

今ぼくはネット上で仕事しながら海外で生活していて、ある程度移動の自由が効くので、動画ネタには困らないということで、このチャンネルでかなり頑張って100動画以上アップしたんですが….。

 

その結果は正直かなり微妙なものでした..。

 

ちゃんと英語でタイトルをつけて、世界中で見てもらえるように努力したつもりだったのですが、蓋を開けてみると全然再生回数も伸びないし、チャンネル登録者数も伸びない…。

 

この原因は何だろう…と、自分なりに考えたり、ネットで情報収集する中で見えてきたのが、「個性」という要素がザックリ、丸ごとかけていたということに気が付いたんですよね。。

 

そう、個性。

 

結局、一番大事なのは、「個性」なんですね〜。

 

ぼくは、世界中の人からのアクセスを欲しがって、個性を殺して、せっかくの「日本語が話せるという個性」を活かさないで動画ばかりをアップしてしまっていたのですな。

 

そう、日本人で普通に生活しているだけだとなかなか気がつかないものですが、「日本語を話して、自分が今いるorある状況を説明できて、それを動画としてyoutubeにアップできる」というだけで、実はめちゃくちゃ「個性」になり「武器」になるんですよね。

日本語で喋るだけでも、立派な個性であることを忘れていた

例えば全く同じ旅動画でも、

1:日本語で説明しながら、状況を説明している動画

2:ただ、状況を撮っている動画

 

では、当然1の方が情報量が多く、個性も出ているのは明らかですよね。

 

2の方は、せっかく自分が持っている「日本語で説明できる能力・個性」を「海外向けにしなきゃ…アクセスを集めなきゃ…」という自分の都合ばかり考えてしまい、生かせなかったのですな。

 

個性のない動画は機械が撮っても同じですし、機械の方がむしろキレイに撮ってくれるでしょう。

 

そういう無個性な動画チャンネルには、当然チャンネル登録してくれる人も少ないのが当然でしょうし、ぼく自身もそうですが、youtubeを見る側というのは、やっぱり共感だったり、新しい知識だったり、発見だったりを望んでいるわけです。

 

見てくれている人が「この動画は自分のために作られているんだ」くらいの、心地よさや情報量が必要なのですな。

 

そんな心地よさには、やっぱり日本語のナレーションがないよりあったほうが確実に良いという当たり前のことに、旅動画のyoutubeチャンネルをはじめて2ヶ月ほど、100動画ほどアップしてみた時点で気がついた…というわけです。

 

う〜ん..今回はいい勉強になりました!w

まとめ:喋り、トークが大事!

ですので、結論としては、これからは旅動画にしっかりとぼく自身のナレーションを入れていく!ガンガン日本人としての個性を出していく!ということにつきますな。

 

もともと、別チャンネルでトーク中心の動画もあげていたので、今後は旅動画もそちらのチャンネルに統合して、1つのチャンネルで総合的に、網羅的に旅・生き方などのコンテンツを広げていこうかなと。

チャンネル登録はこちら

 

「個性を出す」といっても、ムダにふざけたり、ネタをやったりするということではなく、ただただ自然体に、ありのままに、旅のことだったり、日々の思いだったりを動画にしていく。

 

個性を出そうというよりは、自分が元から持っている個性をきちんと漏らさずにコンテンツに乗せていく…というイメージでしょうか。

 

そう言った意味でも、旅しながら、動画を撮って、それに関して日本語で状況を語る…というのは、それだけでも十分個性的なわけですので、今までの2ヶ月間は結構もったいないことをしてしまったなぁ..。

これからは、こんな感じ↓で運営していきます!

うん、やっぱり断然説明があった方がコンテンツとして情報量が高いですな。

 

そんなわけで、チャンネル登録よろしくお願いします!

【チャンネル登録はこちら」】

あわせて読みたい:

⇒【旅ブロガー】海外ノマドワーカー1週間目の感想!観光名所の動画撮影やブログ記事執筆に大忙しっす…

⇒GoPro HERO 7 Blackでナンパのメッカ金曜夜のコリドー街を街歩き撮影してきたよ!w

 

関連アイテム:

created by Rinker
¥330 (2025/01/20 01:44:53時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,139 (2025/01/20 01:44:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,237 (2025/01/20 14:21:58時点 Amazon調べ-詳細)


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

ノマドライフ
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました