当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【香水レビュー】テールドゥエルメス・オートレ・フレッシュ【カレーみたいな臭い??】

2.5

【香水レビュー】テールドゥエルメス・オートレ・フレッシュ【カレーみたいな臭い??】サムネイル画像

どうも、香水大好きブロガーのてつです。

エルメスのテールドゥエルメスがめっちゃ気に入ったので、ライトバージョンのオートレ・フレッシュも買ってみました。

キャップが白のデザインが夏っぽくて爽やか。

香りも、だいぶ爽やか目になっていて、夏向けのラインです。

ただ、正直、ぼく的にはイマイチかな…。

これだったら、普通のテールドゥエルメスの方が全然いいな…汗。

って思っちゃってます…。

左:オートレフレッシュ 右:テールドゥエルメス通常版

created by Rinker
HERMES(エルメス)
¥8,888 (2025/03/28 09:17:34時点 Amazon調べ-詳細)
ローランド愛用香水!テールドゥエルメスってどんな香り?【クチコミ評判】
どうも、香水マニアブロガーのてつです。 あのローランドも愛用している香水、エルメスのテールドゥエルメス/Terre d'Hermesをレビューします。 この香水の特徴を一言で言うと、 ヒノキっぽ...

なんか、妙にスパイシーさとオレンジが強調されすぎちゃってて、テールドゥエルメスの良さであった木の温もりの匂いが消えちゃってるんですよね…。

期待していただけに、残念みが強い…涙。

 

というわけで、詳しく深掘りしてみますね!

バナー黒板風

テールドゥエルメス・オートレ・フレッシュの基本情報

テールドゥエルメス・オートレ・フレッシュの基本情報から。

Terre d’Hermes Eau Tres Fraiche

発売:2014年

調香師:不明(オリジナルのテールドゥエルメスを作ったジャンクロードエレナは今回は関わっていないらしい)

香りのアコード

トップノート

Orange

Citruses

Water Notes

ミドルノート

Geranium

ベースノート

Woody Notes

Cedar

Patchouli

【よい点】

軽いつけ心地で清涼感あり。

オリジナルのテールドゥエルメス同様に、動物性の香料不使用。

イヤミがなく香害になりにくい。

【悪い点】

軽すぎてオリジナルのテールドゥエルメスの良さがほぼ消えている。

ほぼ別物の香水。

カレーみたいな変なスパイスの匂いが残念。

ウォーターノートが人工的で安っぽい。

【持続性】

イマイチ

【想定シーン】

アジアンリゾート

【似ている香水】

バーバリーウィークエンド

【総合点】

⭐️2.5

香りの特徴

香りの特徴ですが、

ハッキリ言って、オリジナルのテールドゥエルメスとは全然別物ですね。

ぼくはオリジナルのテールドゥエルメスがかなり気に入っており、

ただ、もうちょっとだけ軽い方がいいかな〜と思ってオートレフレッシュを買ったのですが…。

全然違う香りのベクトルなので、期待を裏切られました。

オリジナルのテールドゥエルメスは、新築の木の家みたいなヒノキのような凛とした日本人好みの木の香りがすごく印象的で、そこにほのかでビターなオレンジが混じってなんとも言えない傑作なのですが、、、。

オートレフレッシュ版は、ヒノキっぽさがほぼ皆無。

代わりに、ウォーターノートがかなり目立ちます。

ヒノキの木の香りっぽさが好きだったのに…。
そこは消しちゃったんだ…涙??

と、残念な気持ちに。

created by Rinker
HERMES(エルメス)
¥8,888 (2025/03/28 09:17:34時点 Amazon調べ-詳細)

木の温もりが消えて謎のカレー臭

さらに、オレンジの風味も強調されているのですが、いまいちピンときません。

木の香りとオレンジのコンビネーションがステキだったのに、木の香りがほぼなくなってしまったので、ただのオレンジになってしまいました。

そして、オートレフレッシュの一番イヤに感じたポイントが、謎のカレーみたいなスパイス臭。

カルダモンかな…?パクチー(コリアンダー)やパチョリかもしれません。

吹き付けるたびに、カレー屋さんに来たみたいな気持ちになっちゃいます…汗w

よく、本格インドカレー屋さんにあるタンドリーチキンみたいな謎のオリエンタルな香りがするんですよね。。

けっこうクセが強めなので、これは正直、かなり好みが別れるかと。

オリジナルと全然別物の香りに…

わかりやすくまとめると、

【オリジナルテールドゥエルメス】

・新築の木の家の香り+ビターオレンジ

【テールドゥエルメスオートレフレッシュ】

・カレー屋さんの店先で食べるオレンジ

って感じですかね。

 

いや、別にカレー屋さんをディスっているわけではないですよ。

ただ、香水としては、選ばないかな〜という話です。

面白い香りではあると思うのですが、個人的には日常使いはないなと。

オフィスシーンには合わない?リゾート向け

オートレフレッシュ版には、オリジナルにはない「ウォーターノート」が追加されています。

これが「瓜っぽさ」にも感じられて、なんかテールドゥエルメスとは全然違う香りになっている原因ですかね。

う〜ん…。

この香水が合うシチュエーションって、どんなだろう?

タイとかベトナムとか、アジアンリゾートとかに遊びに行く時とかなら、かなりハマりそうな香りではあります。

日本の都市部のオフィスシーンだと、「なんかカレーっぽい匂いがする人」になっちゃいそうです。

持続性

香りの持続性はイマイチ。

通常盤のテールドゥエルメスはけっこう長持ちしますが、オートレフレッシュは、3時間くらいで香りが飛んでしまいます。

似ている香水

なんとなく、バーバリーのウィークエンドforMENに似ているなと思いました。

酸っぱいような、独特のスパイシーさがそう感じさせるのかもです。

created by Rinker
BURBERRY
¥3,327 (2025/03/28 09:17:35時点 Amazon調べ-詳細)

総合評価

総合点は⭐️2.5

テールドゥエルメス・オートレフレッシュは、デートにもオフィスにも使いにくい、かなり微妙な立ち位置の香水ですね…。

 

通常版のテールドゥエルメスが気に入っている人は、大人しくそのまま通常版でいいと思います。

ローランド愛用香水!テールドゥエルメスってどんな香り?【クチコミ評判】
どうも、香水マニアブロガーのてつです。 あのローランドも愛用している香水、エルメスのテールドゥエルメス/Terre d'Hermesをレビューします。 この香水の特徴を一言で言うと、 ヒノキっぽ...

でも、もうちょっと爽やかさが欲しいな…

という人にオススメなのは、

4711あたりを併用すると、いいかもです。

4711も、動物性香料不使用で、かつ全て天然の香料で作られているので、テールドゥエルメスと相性バッチリですよ。

4711 オーデコロン ナチュラルスプレー 60ml
4711

ぼくの最近のお気に入り香水ルーティンは、

起き抜けやシャワー上がりに4711。

出かける前などにテールドゥエルメスという感じで使い分けてます。

【これからアマゾンで買い物する人へお得情報】
・アマゾンプライム会員になれば、たとえ安い商品でも送料無料 ・お急ぎ便対応商品なら最短で当日にお届け ・会員限定セールが激安 ・海外ドラマや映画も見放題 いまなら30日間無料で試せます。 無料期間内に解約も可能。 いますぐ登録すると人生が快適になります↓
\無料で1ヶ月お試し!アマゾンプライム会員に申し込む/
created by Rinker
HERMES(エルメス)
¥8,888 (2025/03/28 09:17:34時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたい人気記事↓

【めっちゃ便利】充填式香水アトマイザーがあればスプレーヘッドを外せない香水も詰め替えできるぞ!
どうも、香水大好きブロガーのてつです。 Amazonで1200円くらいで売っていた充填式のアトマイザーを買ってみました。 これ、めちゃくちゃ便利です。 スプレーヘッドが外せないタイプの香水をカンタンに詰め替...
ローランド愛用香水!テールドゥエルメスってどんな香り?【クチコミ評判】
どうも、香水マニアブロガーのてつです。 あのローランドも愛用している香水、エルメスのテールドゥエルメス/Terre d'Hermesをレビューします。 この香水の特徴を一言で言うと、 ヒノキっぽ...
シャネルの人気メンズ香水7つをまとめてレビュー!【口コミ評判】エゴプラ・アリュールオムなど
どうも、香水マニアのてつです。 シャネルの香水を集めているので、まとめてレビューしてみたいと思います。 代表的な7つの香りの特徴などをお伝えします。 エゴイストプラチナム エゴイスト ブルードゥシャネル...
クリードの人気香水4種類試してみた感想!【アバントゥス・シルバーマウンテンウォーター・ミレジムインペリアル・ヴァージンアイランドウォーター】
どうも、香水マニアブロガーのてつです。 クリード/CREEDの人気香水ラインナップを集めてみました。 ・アバントゥス ・シルバーマウンテンウォーター ・ミレジムインペリアル ・ヴァージンアイランドウォーター の4...


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

香水
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました