そう、先日のパレルモ滞在の際に、あの「ゴッドファーザー」シリーズの有名なラストシーンが撮影された「マッシモ劇場/Teatro Massimo」でコンサート観てきましたよ!
ゴッドファーザー大好き人間のぼくの念願の夢がかなって感無量の旅でした!
写真や文章でさっそくこの感動をシェアしていきたいと思いますね!
今回は自慢記事、、、、です!!!w
街の中心部にどーんと鎮座!
ゴッドファーザーシリーズの最終作にあたる、パート3の最後の最後のシーンで、俳優のアルパチーノ扮するマフィアのドン、マイケルコルレオーネが自分の息子のオペラ公演を観終わって、家族とともに劇場の階段を降りてくると、、、
もし万が一まだ観たことのない方のためにこれ以上は言いませんが、とにかくとっても有名なシーンが撮影されたパレルモが誇る巨大なオペラハウス「マッシモ劇場/Teatro Massimo」です。
パレルモの中心地に位置していて、他の有名な観光地である、「クアトロカンティ」「パレルモ大聖堂/カテドラル」「パラティーナ礼拝堂」なども徒歩圏内に集まっていて、パレルモ自体、非常に観光しやすい街ですね。
実物はものすごい巨大!かつ美しいっ!
今回、泊まったB&Bがこのマッシモ劇場から目と鼻の先だったこともあり、朝には、朝日を浴びて鳥たちが劇場の屋根の上を飛び交っている姿が実にのどかで、夜になると一転して、暗闇の中でライトアップされた劇場が妖しく、美しく荘厳な雰囲気で佇んでいましたねぇ、、
【ホテルレビュー】パレルモ/Palermoの「B&B DEL MASSIMO」がマッシモ劇場のすぐ目の前にあってオススメ。周りにレストランもたくさんあるよ。

劇場の周りは広場になっていて、パレルモ市民の憩いの場という感じ。
レストランやバール、カフェも多く、マッシモ劇場を眺めながら優雅にエスプレッソをすすってカフェでまったりする人たちがたくさん、お時間があればぜひそんな過ごし方をして観てくださいね。
近くの教会で挙式をあげて、広場を歩きながら撮影会?をしているカップルに遭遇、、、絵になるねぇ。
チケットも安くていいね!
今回の公演は特にこだわりがあってとったわけではなく、日本を経つ前にたまたまパレルモの観光日程でイタリアのチケットサイト「Ticketone」で検索していたら、ヴィヴァルディのバイオリンコンサートがちょうどマッシモ劇場で行われるのを発見したので、これはナイスタイミング!っていうノリでとっておいたのでした。
一人15ユーロくらいで、なんと、この有名な劇場のボックス席で観劇できてしまうあたり、シチリアの懐の深さを感じますね。
ゴッドファーザーのラストシーンでおなじみ!パレルモのマッシモ劇場Teatro Massimoでコンサート鑑賞するよ!一人15ユーロでボックス席ゲット!

実際にこんな感じで、めちゃくちゃ豪華、いかにも昔ながらのオペラ劇場という雰囲気、最高の思い出になりました。
演奏の方は、正直普通汗と言いますか、その前に有名なレストラン「Ferro di Cavallo」でワインに食事にと、たらふく飲み食いしてしまったのでw若干眠くなってしまいました、、、w
絶好のシャッターチャンス!
で、一緒に行った両親も昼間の観光でお疲れ気味だったのと、次の日も早朝からパレルモの空港に向かわなくちゃいけなかったので、1時間ほどコンサートを観て少しはやめに帰りました。
で、はやめに劇場を出たので当然「例の階段」は誰もいなく、絶好のシャッターチャンス!こんな感じで思い出の写真を取ることができました笑!
いや〜気分はすっかりドン、、です、、かね??
ピンボケしちゃってますけどね笑
まとめ
皆さんもパレルモ観光の際は「Ticketone」というイタリアのチケットぴあ的なサイトで事前に何か公演がないかどうかチェックしておくと、運よくマッシモ劇場でコンサートが見れるかもしれないですよ!
チケット自体もネットで買って、事前にプリントアウトして持っていけばよかったので、簡単ですし。
パレルモ滞在のいい思い出、旅行のアクセントになるのでオススメです!
では。
【レビュー】パレルモの超有名店Ferro di Cavalloはやはり美味しくて安くてオススメ!シーフード/魚介レストラン
