当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

冷蔵庫の中の汚れ具合はあなたの未来に対するお金などの不安を表す!断捨離と掃除をしよう

部屋の掃除の習慣はだいぶカラダに馴染んできて、毎日の日課になっているのですが、冷蔵庫の中ってどうしても普段そこまで見えているわけではないので乱れがちだったんです。

 

今日は運よく??天気が悪くて外出する気も起きないし、、雨で洗濯もできないし、、そうだ!徹底的に冷蔵庫の中身の整理整頓、断捨離をやってみよう!と思い立って、せっせと「いるもの、いらないもの」を選別しておりました。

 

なんでも、冷蔵庫の中をきれいにすると「金運」がアップするとか言われていますからね、、、

 

バナー黒板風

冷蔵庫は「未来のあなた」を表している

冷蔵庫の中を徹底的に選別することで「自分の心にあった溜め込みたい気持ち」も一緒に捨てられたような気がします。

 

明らかに使わない、はっきり言えば「ゴミ」を冷蔵庫という箱の中にしまい込みつづける。

 

それは深層心理、潜在意識的には「将来に対する不安」「恐れ」の現れなんですよね。

 

なぜかというと、冷蔵庫というのは基本的に「ぼくらの食料を未来に向けて貯めておく場所」ですよね。

 

そんな未来に対する食料を貯めている場所ということは、心理的に言い換えると「未来の自分の姿そのもの」なのですな。

 

お金や仕事、生き方全般で将来に不安があればあるほど、あなたの家の冷蔵庫の中はたくさんのものを抱えがちになるわけです。

 

なので、冷蔵庫を掃除して、余計なものを捨て切ってピカピカな状態を保っておくことは、そのまま「あなた自身の未来」をより良いものにしようという、とても前向きで、良い行動なのですね。

 

 ビフォーアフター晒します

 

ええ、随分偉そうに語ってしまいましたが、ぼくも今回、冷蔵庫をいざ掃除すると、、出て来る出て来るw

 

全く使っていない調味料などなど。

 

お恥ずかしい限りですが、読んでくださった方の心に少しでもインパクトを与えて、断捨離活動のきっかけになればという思いで、ビフォーアフターを晒しましょうか。

 

 

汚ねぇw

 

とにかく一言、「汚ねぇ、、よ、、」と。

 

で、早速本当に最近使っているものだけ別にして、余計なものは捨てまくっていきます。

 

残すもの

  • たまご
  • オリーブ
  • しいたけ
  • ねぎ
  • もも
  • キウイフルーツx2(大好物)
  • ピーマン
  • なす

 

  • コーヒー
  • オリーブオイルx2
  • 桃屋の特選めんつゆ
  • じゃがいも(めっちゃ芽が出てたwすぐ食べなきゃw)
  • ビヒダスヨーグルト
  • にんにく
  • ポッカのレモン果汁

 

 

 

結論から言うとこれだけしかまともに使っている食材はありませんでした汗

 

では反対に、全然使ってないのに長年冷蔵庫に入っていたものたちとは??

 

捨てたものたち

 

  • カチカチに固まった砂糖
  • 数年前のハウスのカレー粉
  • 謎の烏龍茶ペットボトル
  • 謎の野菜ジュースペットボトル
  • 謎の伊右衛門ペットボトル
  • アメ横で買ったヘンプシード麻の実パック(アブナイもんじゃないですw)
  • アメ横で買ったコリアンダーシードパック
  • その他、にんにくの皮などのゴミやカス

 

いや〜、、、汚かった、とっても。

 

こうして改めて掃除して見ると、いかにぼくが潜在的に未来を恐れていたかがわかりますなぁ。

 

冷蔵庫自体もキレイにしておきましょう

 

棚のパーツを隅々までバラして冷蔵庫自体もきれいにしていきましょう。

 

 

こんな感じでね。

 

ちなみに冷凍庫はほとんど使っていないので割ときれいでした。

 

さあ、掃除が終わったら、本当に今自分が使っている食材だけを戻していきましょうか。

 

 

お〜、、すごくスッキリ。

 

 

これ、これですよ!

 

この「等身大」な感じ。

 

向こう1〜2週間くらいで使えるものしか存在してない感じね。

 

まとめ

 

いっそのこと冷蔵庫自体の断捨離も視野に入れています。

 

こんな感じのものしか入れてないわけですから、全然冷蔵庫がなくなっても困らない気がしますね。

 

強いて言えば白ワインをキンキンに冷やす場所がなくなってしまうことくらいですかね、冷蔵庫がなくなると笑

 

とりあえず冷蔵庫を捨てて、簡易的なクーラーボックスなどに切り替えようかなと割と本気で色々楽天、アマゾンで調べる今日この頃です。

 

では。

 



ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

片付け/断捨離/ミニマリスト
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました