ナポリで美味しい揚げピザのお店と言ったら、誰もが口をそろえて同じお店を挙げるでしょう。
それが今回紹介する名店中の名店「エステリーナおばさんのソルビッロ/Zia Esterina Sorbillo」です。
外はカリカリ、中にはモッチモチの生地と、どこまでも延びる濃厚なモッツァレアチーズと、アツアツのトマト….。
Conoscete la storia di Zia Esterina Sorbillo? 👉https://t.co/r0w9aOCx34
•
Credits pic: dissapore#LoveNaples #napoli #food #ziaesterina #ziaesterinasorbillo #sorbillo #pizza #pizzafritta #naples #italy #europe #foodie #sud https://t.co/fRDMYxLjjk pic.twitter.com/jCAjNzCDZf— LoveNaplesEu (@LoveNaplesEu) 2018年5月13日
La pizza fritta a regola d’arte di Zia Esterina Sorbillo tra le eccellenze del #NapoliPizzaVillage
Vieni a gustarla sul lungomare Caracciolo dall’1 al 10 giugno #napoli #pizzerie #lungomare #staytuned #npv #napoli #pizza #village pic.twitter.com/5j9v0QnLud— NapoliPizzaVillage (@NaPizzaVillage) 2018年5月18日
ぼくはノマドブロガーとして約1ヶ月間の間ナポリの下町エリアに滞在していました。
ほんと、いつ、どの時間帯に行っても基本的に長蛇の列ができています。
雰囲気的にはナポリ一有名なピッツェリア「ダ・ミケーレ」並みの人気ぶりです。
それもそのはず、このソルビッロというお店は、ナポリの下町スパッカナポリに本店があり、そちらのピザも、ミケーレ並みに有名で、連日激混みなのです。
このソルビッロというピザ屋さんは、長年続く家族経営の老舗ピッツェリアで、なんと15人いる家族全員がピザ屋さんで働いているという、まさに古き良きイタリア….という風情のお店なのですな。
そして、この「エステリーナおばさんのソルビッロ/Zia Esterina Sorbillo」は、そんなソルビッロの支店の一つ。
その名の通り、ソルビッロファミリーのエステリーナおばさんが発明?wした揚げピザのレシピを完全再現し、今は息子たちに受け継がれてナポリっ子たちのお腹とハートを今日も満たし続けています。
では、さっそく写真もあわせて、このナポリ1有名な揚げピザ屋さん「エステリーナおばさんのソルビッロ/Zia Esterina Sorbillo」のレビューをどうぞ!
ナポリの中心・トレド通り沿いにある超人気揚げピザ店に潜入…
お店の外観はこんな感じ。
常に人だかりができています。
肝心の場所はというと、ナポリの観光とお買い物の中心地であるガレリアウンベルトやテアトロサンカルロがあるトレド通り沿いです。
海沿いのサンタルチア地区からも歩いて10分くらいの場所にあります。
トレド通りでの買い物ついでにも、サンタルチア地区の散歩ついでにも行きやすい絶好の立地ですね。
ちなみに横にはイタリアのドコモ的な携帯キャリアのTIMのショップがあります。
ぼくはここでローマで買ったSIMカードに残高をチャージしてもらいました。
関連記事
⇒ナポリのトレド通りはショッピングや食べ歩きの天国!おすすめ店を紹介
⇒【駅前注意】ナポリの治安や街の雰囲気を徹底調査!【スパッカナポリ】
揚げピザの注文のしかた
さて、揚げピザをゲットするには、混雑している人だかりをちょっと強引に押し分けていき、まずはレジに向かいましょう。
そう、このお店は基本的にテイクアウト専門店ですので、まずはレジで自分が食べたいピザを注文し、お会計を済ませて、番号札とレシートを受け取る必要があるのです。
こんな感じで、番号付きのレシートをゲットしましょう。
揚げピザが出来上がるのを待つ間、職人さんたちがせっせと揚げピザを揚げたり、ピザ生地をこねたりしている様子を眺めつつ、気長に待ちましょう。
一番人気のトマトとモッツァレラの揚げピザは3.5ユーロ。割と安いです。
いつ行ってもかなり混んでいるので、30分〜最悪1時間弱待つくらいの覚悟も必要です。
ナポリのピザ屋さんは、このソルビッロやダ・ミケーレなど、人気店になればなるほど週末をはじめ、お店の前の道が通行できなくなるほどの大行列。
時間に余裕を持って気長に待つべしですな。

ナポリの揚げピザ職人さんの真剣な仕事ぶり….

厨房とカウンターには伝票がひっきりなしに舞い込みます
ピザ生地は全てオーガニックであっさり!オリーブオイルでカラッと揚げます

ピザ生地に使う小麦はオーガニック
イタリア・ナポリのピザというと、炭水化物たっぷりで太りそう…と思うかもしれません。
ですが、このソルビッロをはじめとしたナポリの有名ピザ屋さんのピザ生地は、オーガニックで最高品質の小麦を使用しているので、意外なほどサラッと食べられて、胃もたれも全然しないのでヘルシーですよ。
揚げピザに使われているのも質の良いオリーブオイルですし、サラダ油で揚げられている日本の唐揚げなどよりもヘルシーと言えるでしょう。
揚げ物はちょっと….と思うようでしたら、このソルビッロのすぐ近くには、同じようにテイクアウト専門店で、オーガニックの焼きたてピザが3ユーロ以下でゲットできる人気店「ジェンナーロ・サルボ/Gennaro Salvo Pizza a Portafoglio」もありますので、そちらも超おすすめです。
ぼくはジェンナーロ・サルボのピザ(特にチーズなしのシンプルなマリナーラ)が美味しすぎて、ほぼ毎日通っていましたw
関連記事
大行列のなか、ようやくお目当のマルゲリータをゲット
この日は30分ほど待って、ようやくお目当の揚げピザをゲットすることができました。
シンプルに、トマトとモッツァレラのマルゲリータ的なピザです。
う〜ん….!
うまいッ…!
カリカリの揚げたての生地….。
パリパリで、小麦の香りとオリーブオイルのジューシーな味わいが口いっぱいに広がり、めちゃくちゃに旨い…。
たまりませぬな〜。
中からはヤケドしそうなほど、超アッツアツのドロッとしたチーズとトマトが溢れ出してきます….。
トマトとモッツァレラチーズが完全に乳化していて、渾然一体の旨みたっぷりのソース…。
それにしても、生地のカリカリ具合がやばいです。
ハム入りのピザも人気だそうで…こっちも今度試してみたいですな。
I’ve just eaten, quite possibly the best thing in my entire life…deep fried pizza 🍕😍😋 that’s right DEEP FRIED PIZZA 🍕 #ziaesterinasorbillo pic.twitter.com/uNCsocuyx9
— Andrea Elizabeth (@Bettymoo) 2018年11月15日
まとめ:トロトロ、カリカリ、そしてモチモチ…ごちそうさまでした!
ナポリ観光の際は、ぜひ一度はこのエステリーナおばさんの揚げピザを食してみるべきでしょう。
その他にもナポリの美味しい絶品グルメを紹介していますので、以下の記事もどうぞ〜!
ちなみにぼくが一番最高に旨い!ヤバイ!と大絶賛するナポリのピッツェリアは国立博物館近くの「スタリータ」というピザ屋さんです…。
ここはマジで地元の人たちも大絶賛する、最高のマルゲリータ&マリナーラが味わえますぞッ….。
あわせて読みたい人気記事!
⇒ミケーレより味は上?ナポリの地元民に愛されるピッツェリアStarita
⇒ディマッテオへの行き方や正直な味の感想【ナポリピッツェリア特集】
⇒本場ナポリで水牛モッツァレラチーズ・ブッファラを食べ比べ!
カテゴリ:イタリア情報