どうも、筋トレ好きブロガーのてつです。
マイプロテインのセールでコラーゲンプロテインなるものを買ってみました。
こちら、通常のホエイプロテインではなく、牛の軟骨から抽出したコラーゲンを100%原料に使用しています。
しかも、100%ペプチド(加水分解プロテイン)です。
吸収率の良さが魅力ですね。
筋トレしていると、どうしても関節に負担がかかるので、関節保護の目的で買ってみました。
毎日ちょっとずつ飲むと、関節にはもちろん、お肌や髪にもよいらしい。
まだ飲み始めたばかりなので、正直、劇的な変化(関節痛がよくなったなど)は感じていませんが、レビューなどを見る限り、かなり期待できますね。
値段もiHerbなどで買うコラーゲンよりもめちゃくちゃ安いので、筋トレしていて関節の痛みが気になる人は、試してみる価値はありそうです。
というわけで、開封レビューを写真たっぷりでお届けしますね!
マイプロのコラーゲンペプチドプロテインの詳細
値段は、2.5kg入りの大袋で、セールで9500円くらいでした。
送料は無料。
マイプロテインは毎月月末とゾロ目の日(5月5日や6月6日など)にほぼ半額になる超お得なセールが開催されるので、そのタイミングで買うことをおすすめします。
ぶっちゃけ、ホエイプロテインなら同じくらいの容量で3500円くらいで買えるのですが、コラーゲンペプチドなので、お値段は張ります。
ペプチドですしね。

HYDROLYSEDとは、加水分解という意味です。90%タンパク質含有は優秀。
味・フレーバーの選択肢はなく、ノンフレーバー一択。
100gあたりのタンパク質含有量が90gなので、90%の高精製がうれしいですね。
原料は牛コラーゲン(bovine protein)
iHerbなどでは、海洋性のフィッシュコラーゲンが高く売られていますが、牛コラーゲンの方がコスパはいいですね。
加水分解されて、高度に精製された状態なので、正直、牛でも海洋コラーゲンでも、アミノ酸の構成にはあまり違いはないような気がします。(※細かく調べれば、若干違うかもですが汗)
どんなに高品質なコラーゲンでも、値段が高くて続けられなければ、もしくは、ちょっとずつしか飲めないなら、あまり意味がないかなと。
それよりは、マイプロの安い牛ペプチドを気軽に毎日ガバッと飲んだほうが効くかなと。。
そういう期待で買いました。
開封してみるよ
中身は、パッと見、普通のプロテインって感じ。
ただ、加水分解されているので、かなりサラサラ。
WPCよりも、WPIプロテインよりもさらにサラサラ感が強め。
計量スプーンも付属。
内側に目盛りがふってるので、便利。
MAXで30gです。
水に溶かしてみましょ。
かなり溶けやすいですね。
ちょっとスプーンでかき混ぜたら、ほぼ透明の液体になりました。
さすが加水分解プロテイン。
コラーゲンはビタミンCと一緒に摂ろう
ちなみに、コラーゲンはビタミンCと一緒に摂取しないと吸収率が落ちるらしいので、マルチビタミンかビタミンCを一緒に摂るようにしたいところ。
ぼくはiHerbのバイオフラボノイド入りビタミンCを愛用しております。
マルチビタミンはアナバイト。
コラーゲンだけ摂っても、微妙栄養素が体内に不足していると、ムダになっちゃうので、最低でもマルチビタミンは揃えておきましょう。


飲んだ感想:関節痛に効くの?
味的には、ほぼほぼ無味無臭。
牛臭いとかは、一切感じませんでした。
iHerbのマリンコラーゲンも持っていますが、味もほぼ一緒というか、コラーゲン独特のネトっとした食感があるだけですね。
肝心の関節への効果ですが、
正直、まだ飲み始めたばかりなので、あまりよくわかっておりません…汗w
ただ、幸いにもケガなどせずに筋トレを継続できていますし、なんか翌日の疲れ具合も軽くなっているような気がします。
あとは、ちょっと多めに飲むと、すぐに「ニキビ」ができますね。
コラーゲンの推奨摂取量は、1日5〜10gでも十分らしいので、30gとか飲むと、翌日ニキビができちゃってたりします。
それだけ、きちんと体内に吸収されているということなんでしょう。
毎日飲んでも1日57円
計量カップの半分の15gがちょうどいいかなと感じています。
仮に毎日15gのコラーゲンを飲むとしたら、
2500/15=166
166日、ざっくり半年弱分使えることになります。
2.5kgで9500円ほどだったので、
1日換算で57円ほどですな。
なかなかにお得なのではないでしょうか。
まとめ
筋トレしていて関節の痛みが気になるあなたも、
肌・髪など、美容目的としても、コスパ抜群。
マイプロのコラーゲンペプチドのレビューでございました〜。
マイプロテインが初めての方は、
以下のリンクからの購入で、初回限定特典(時期によってさまざま)がもらえますので、ぜひ活用してみてください↓
iHerbおすすめ品↓
(5%オフクーポンコード付きリンクなので自動で割引が適用されます)
Gaspari Nutrition, ANAVITE(アナバイト)、アルティメットパフォーマンスマルチビタミン、180粒
Optimum Nutrition, Opti-Men(オプティメン)、150粒
California Gold Nutrition, CollagenUP(コラーゲンアップ)、海洋性加水分解コラーゲン+ヒアルロン酸+ビタミンC、無香料、464g(16.37オンス)
あわせて読みたい人気記事↓



