当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ギリシャミコノス島のスブラキ、ピタのお店オススメ3選!食べ比べ!

たくさんあるギリシャ料理のなかでも、ファストフード、ストリートフードとして人気なのがピタ、スブラキサンドですよね。

 

今回はギリシャ、エーゲ海に浮かぶ宝石のようなリゾートアイランド「ミコノス島」に約1週間ほど滞在した際に、毎日たくさんのピタサンドを食べ歩いてきたので、おすすめのお店を書いていきたいと思います。

バナー黒板風

手軽さがうれしいスブラキサンド店3選

ミコノス島観光、商業の中心地である「ミコノスタウン」入り組んだ迷路のような路地が延々と続く幻想的な街並みが素敵ですよね。

 

そんな街のいたるところにあるのがギリシャ名物のスブラキサンドを出す店。

 

「スブラキ/Souvlaki」とは豚や羊などの肉を串焼きにしたもののことです。

 

そんなお肉をトマトやキャベツといった新鮮な生野菜と共にヨーグルトソースで味付けし、ピタというインドのナンのようなパン生地に挟んでサンドイッチ状にしたもの。

 

手軽に生野菜が取れるので栄養バランスも良く、長引く海外旅行の際に食べるとなんとなくホッとしますね。

 

ビーチで遊び疲れて、町歩きで一休みしたいときに、夜中にクラブ巡りで小腹が空いたときに、、なんていうふうに色々なシーンで気軽にテイクアウトしたり、店先のテーブルでビールと一緒に食べたりと、その使い勝手のよさが魅力です。

 

ではさっそくミコノス島でぼくが食べた中でのオススメスブラキ店3選をお届けしましょう。

 

第3位Souvlaki Story

このスブラキストーリーというお店、ミコノスタウンの中に2箇所、両方のお店もかなり大きくていつもお客さんでいっぱいです。

 

ピタサンドだけ食べるというよりは、プレートで頼んでお店の中で食べるスタイルですね。

 

全体的にお値段がちょっと高めなのが難点。

 

 

 

第2位Pepper

次のお店は「Pepper

 

見ての通り、おしゃれで素材にかなりこだわったスブラキを出しているお店です。

 

このお店はとっても美味しかったですよ!

 

丁寧に1つ1つのピタに焼きが入っていて、香ばしい香りのサンドを楽しめます。

 

「FIX」というプレミアムビールが置いてあるので、美味しいビールと一緒にいただきました。

 

それにピタサンドが3ユーロ以下で、安い!

 

第一位 SAKIS

 

ではいよいよ、ぼくが約1週間のミコノス島滞在時に一番通ったスブラキのお店を紹介します!

 

「SAKIS」

 

ここのピタサンドは最高に美味しかったですね!

 

基本的にいつ行っても大混雑していて、その人気ぶりがうかがえます。

 

ピタサンドのヨーグルトソースがあっさりとしていて毎日食べても全然飽きなかったです。

 

あと、注文カウンターの女の子がめちゃくちゃ可愛かったんですよw

 

それもあって毎日通っていたというのは、ここだけの秘密です、、、

 

 

まとめ

ミコノスの美味しいピタ、スブラキが食べられるお店を紹介してきました。

 

ミコノスは観光地なので、毎日レストランで食べると正直かなり食費がかさみます。

 

なので、昼ご飯などはこうした手軽に小腹を満たせるストリートフードのお店で済ませるのも、旅のテクニックの1つ

 

安く小腹を満たしたいときにテイクアウトして、ビール片手に夕日を眺めながらピタサンドを食べたりするのも、旅のいい思い出になりますね。

 

では。

 

【ミコノス観光で役に立った本と海外SIMのオススメはコチラ↓】

 



ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

ヨーロッパ情報
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました