当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

iBassoやShanlingのUSB-DACをたった300円で超高音質にする裏ワザ【リケーブルより効果的?】

iBassoやShanlingのUSB-DACをたった300円で超高音質にする裏ワザ【リケーブルより効果的?】

今回は、めちゃくちゃお手軽にUSBーDACを高音質化できる方法をお伝えします!

iBasso DC03PROやDC06、Shanling UA3,UA2でできる方法なので、ぜひチェックしてみてくださいね〜。

300円くらいで実行可能なのに、解像度がググッと上がるという超おすすめのセッティング術です。

結論から先にいうと、

USBアダプタを使う!

ということ。

USBケーブルの距離を極限まで短くできるので、めちゃくちゃ音がクリアになりますよ!

詳しくみていきましょう。

【ハイレゾ聴き放題ならAmazonミュージック】
あらゆるジャンルの音楽がウルトラハイレゾで聴き放題🌎
オーディオマニア定番のFLAC形式データで超高解像度📝
今なら無料で30日間試せる😳
無料でAmazonミュージックHDを30日間試してみる!
バナー黒板風

iBasso DC03PROのUSBケーブルをアダプタに変えたら音が圧倒的にクリアになったよ

どうも、USB DAC好きブロガーのてつです。

iBasso DC03PROが気に入りすぎて超愛用しております。

このモデルはホントに解像度が素晴らしくて最高ですね。

とはいえ、欲が出てきてしまいまして…。

USBケーブルをリケーブルしたら音質もっと良くなるかもなぁ…

でも、USBリケーブルなんて、オカルトっぽいしなぁ…

とか悩んでおりました。

 

iBasso純正のUSBケーブルは4500円くらいするし、けっこう高い。

いままでの経験上、USBケーブルは短くすればするほど音質がクリアになってレスポンスが上がるということはなんとなくわかっていました。

 

なので、

じゃあ、極限まで短いUSBアダプタを使ってみたらどうだろ?

と思いつきました。

 

で、買ってみました。

両側がUSB-タイプCのオスになっているアダプタです。

Tongdaytechユニバーサルタイプcアダプタオスusb雌usb c otgサポート

 

OTG対応の USBオスオスアダプタはAliexpress:通称アリエクで安く入手可能

こういう形状(オスtoオス)のアダプタで、しかもOTG対応のモノを探すのにはちょっと苦労しましたが、

中国の激安通販サイト「Aliexpress:通称アリエク」を検索したら見つかりましたぞ。

送料入れても300円くらいでした。安すぎw

コイツをDC03PROに繋げば、最短距離でスマホやパソコンと接続できるというわけです。

手持ちのAndroidスマホではちゃんと認識してくれました。

付属のUSBケーブルと比較すると、だいぶ短い接続距離になります。

解像度、分離感、レスポンス、全てがワンランクアップ

この差が音にも現れるのかッ…?!

 

で、さっそく音を聴いてみましたが…。。

 

いや、たまげましたねー!

これだけでも、めちゃくちゃ音がクリアになります!

解像度透明感・分離感がさらにワンランクアップして、ただでさえ最高だったDC03PROが、もはややばい領域に。

正直、酔うレベルで音が頭の中を縦横無尽に飛び交う…。

 

音楽以外にも、英語のリスニングの聞き取り精度もかなり上がりました。

まとめ:DC06やShanling UA3,UA2でもOK

やはりUSBケーブルの長さはかなり重要ですね。

いや〜マジでこのアダプタは買ってよかった。

300円の投資対効果としては、文句なしでおすすめです。

ぜひ今、DC03PROをお持ちのあなたは、こういうUSBアダプタを入手してみるといいですよ。

 

ちなみに、同じようにリケーブルできるDC06やShanling UA3,UA2あたりでも同様に高音質化できます。

ただ、注意点としては、MacBook Airに接続した時には認識してくれなかったということ。

一応OTGアダプタのはずなんだけどなぁ…汗w

Macでは認識してくれなかった...涙。激安すぎるOTGアダプタの弱点ですね。

Macでは認識してくれなかった…涙。激安すぎるOTGアダプタの弱点ですね。

まぁ、今回買ったのは送料込みで300円くらいの激安OTGアダプタなので、相性もあるんでしょうね…。

 

というわけで、Aliexpressでさらに探して、以下のようなちょっとお高いバージョンも注文してみました。とはいえ500円ほどですけどね。

100ワット金属usb 4.0タイプcアダプタotg 40 5gbpsの高速データ転送タブレットUSB-C充電コンバータ

こちらは40Gbps転送対応のものなので、しっかりMacBook Airでも認識してくれることを期待。

 

追記:40gbpsのヤツも届きました。こっちの方が動作安定していておすすめです↓

お手持ちのUSB-DACを一瞬で高音質にできる究極の裏ワザアイテムがコレ!【数百円で買える】
最近流行りのUSBーDAC。 iBassoのDCシリーズやShanling、FiiOなど、各種メーカーから発売されています。 これらのハイレゾUSB-DACを一瞬でカンタンに高音質にアップグレードする魔法の方法をお伝えし...

 

【今回紹介したアイテム】

激安OTGアダプタ↓

Tongdaytechユニバーサルタイプcアダプタオスusb雌usb c otgサポート

40Gbpsバージョン↓

100ワット金属usb 4.0タイプcアダプタotg 40 5gbpsの高速データ転送タブレットUSB-C充電コンバータ

【ハイレゾ聴き放題ならAmazonミュージック】
あらゆるジャンルの音楽がウルトラハイレゾで聴き放題🌎
オーディオマニア定番のFLAC形式データで超高解像度📝
今なら無料で30日間試せる😳
無料でAmazonミュージックHDを30日間試してみる!

 

あわせて読みたい人気記事↓

iBasso DC03PRO音質レビュー【ダークホース現る。DC05やDC06と比較】
どうも、ポータブルDAC好きブロガーのてつです。 iBasso DC03PROを買ってから、毎日Apple Musicでハイレゾ音楽を楽しんでおります。 前回の記事では開封レビューをして外見デザインなどを...
iBasso DC03PRO開封レビュー【スマホに最適なコンパクト本格USB-DAC】
iBasso DC03PROをゲットしました!! さっそく写真たっぷりで開封レビューをしていきたいと思います! iBassoの他のDAC(DC05やDC06)などとの大きさ比較もしていきますよ〜。 ...
iBasso DC05,DC06,Shanling UA3,UA2など聴き比べ【iBasso勢が強いね】
どうも、DAC大好きブロガーのてつです。 ここ最近、 iBasso DC05,DC06,Shanling UA3,UA2などをじっくり比較して聴き込んでおります。 ヘッドホンはAKGのK701とゼンハイザーのHD6...
Shanling UA3の高音質化【アプリでデジタルフィルターの設定を変えてみよう!】AK4493SEQ
どうも、ヘッドホン好きブロガーのてつです。 人気のスティック型ポータブルUSB-DACのShanling UA3。 このDACはホント音よくておすすめなのですが、デフォルト設定だとちょっと低音が効きすぎている印象。 ...
Shanling UA3の開封レビュー!【UA2との比較も】
どうも、スティック型ポータブルDACを集めるのが趣味のブロガーてつです。 ShanlingのUA3を購入しました!! 音質レビューはしっかり聞き込んでから別記事にしますが、 まずはサクッと開封レビュ...
【感動の高音質】SHANLING UA2のレビュー【スティック型DACポタアン】マジでおすすめ
どうも、小型DAC(ヘッドホンアンプ)を色々集めているブロガーのてつです。 話題の新製品、SHANLING UA2を買ってみました! amazonなどでは人気すぎて品薄状態が続いていますが、なんとかゲット。 このD...
【無料】いまならアマゾンのウルトラハイレゾ聴き放題サービスが無料で30日試せる



ちなみに、皆さんは普段、音楽をどのような媒体で聴いていますか?
mp3?CD?レコード?
ハイレゾ超高音質で7000万曲以上聴き放題のアマゾンのサービスがヤバイです。

ハイレゾ音楽のサブスクなら、アマゾンミュージックアンリミテッドHDが断然おすすめ。
オーディオマニアに最強と言われることが多いデータ方式「FLAC」の音源ソースで、あらゆるジャンルの音楽が聴き放題で、月額980円。
控えめにいって、めちゃくちゃお得です。

バフッ!バフ...!っとバスドラムの皮が揺れる感じとか、シュワワ〜っとシンバルの超高音域が全然潰れないクリアーな世界...。
ドキッとするようなボーカルの生々しさや息づかい、各楽器のディテール、ステージの臨場感などがありありと目の前で展開されます。
腰抜かすレベルで感動しますよ...。

月にアルバム1枚を購入するよりも安い金額で、新作から往年の名盤まで、邦楽も洋楽も無制限・無広告でウルトラハイレゾ音質で楽しみまくれます。
自分だけのプレイリストを作ってニヤニヤすることも可能。
いまなら30日間無料で試せるキャンペーン をしています。

アナログ派の人も、MP3派の人も、
ぜひこの機会に、ハイレゾサブスクの世界のヤバさを体感してみてください。
無料期間内に解約すれば、お金は一切かかりません。
超お得なキャンペーンなので、まだ未体験の方は、ぜひ登録しておきましょう↓

Amazon Music Unlimited HD無料体験はこちら


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

オーディオ周り
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました