どうも、わりとオシャレが好きなブロガーのてつです。
いや〜…。
もともと、ハイブランドとか全然興味なかったんですけどね…。
ふとした出来心で?ルイヴィトンのバッグを買ってしまいました。
しかも、2つも笑。

左がスピーディ30、右が25。共に3万円でゲット。
スピーディ25とスピーディ30です。
共にモノグラム柄。
ヤフオクと質屋を活用すれば、ルイヴィトンの代表作スピーディを格安で入手可能
スピーディとは、ルイヴィトンを代表する傑作バッグのシリーズ。
50年以上の歴史があり、
かの大女優オードリーヘップバーンが愛用していたことでも有名。
25、30、25、40など、サイズ別にいくつか大きさのバリエーションがあります。
独特の丸っこいボストンバッグのカタチがすごく可愛いです。
で、本題なのですが、
ぼくはこれ、両方3万円でゲットしました。
スピーディ25の方は、ヤフオクで。
スピーディ30は、福岡天神の質屋さんで見つけて購入しました。

フォルムがかわいいね〜
ハイブランドの王様、天下の『ルイヴィトン』なので
スピーディ25も30も、新品で買うと、フツーに15万円くらいします。
なのですが、スピーディシリーズは中古市場でけっこう割安な価格で取引されているんですよね〜。
50年以上前から販売され続けているド定番アイテムなので、中古市場にたくさん流通しています。
数がたくさんあるということが、値段が下がっている理由でしょう。
変に限定モノだと異常な値段になりがちなハイブランドのバッグですが、
スピーディのようなシンプルで定番のアイテムを「中古で買ってお得に楽しむ」というのは、かなりアリだと思いますね。
ルイヴィトンブランドは最強のリセールバリューがあります。
数あるハイブランドバッグの中でも、
中古市場でもっとも買い手が多いとも言われています。
世界中にルイヴィトンの熱狂的なファン、マニア・コレクターがいます。
なので、ヤフオクやメルカリ、質屋さんで安く購入すれば、
また同じような値段で売却することだって可能なんです。
じっさい、スピーディシリーズの底値はだいたい3万円くらい。
なので、しばらく使って使い倒してから売却しても、きっとまた3万円くらいで売れるでしょう。

実質タダで使えるようなもんだな
いまは個人でもヤフオクやメルカリに出品できるいい時代となりました。
お得に中古品をゲットして、ハイブランド品を数年間じっくり楽しみ、

「飽きちゃった…お金がなくなった…」
ということになったら、
また買った時とほぼほぼ同じような値段で売ることができてしまうのですな。
価値が落ちないバッグを中古品で手に入れて、タダ同然でつかう
3万円で買ったルイヴィトンのバッグを、何年か所持して、楽しみ、
また3万円くらいでヤフオク・メルカリで売却する…。
つまり、タダ同然でハイブランドバッグを楽しめてしまうのです。
よほど汚さない限りは、価値が落ちないのです。
これって、めちゃくちゃお得な考え方じゃないですか?
このことに気づいてから、しまむらの2000円の格安バッグコーナーを今後の人生でウロウロするのをやめようと思いました笑。
しまむらの2000円バッグも可愛くて、わりとしっかりしているので、いいとは思うのですが、
そういうアイテムを1年ごとに買い換えたとすると、結局5年で1万円になってしまいますよね?
それだったら、3〜4万円出してヴィトンの定番品であるスピーディのような高品質なバッグを買って、5年使って元値で売却した方が圧倒的にお得じゃないか!と。
もちろん、気に入れば、そのまま10年以上使い続けることも可能ですしね。
今回、はじめてヴィトンのバッグを買ってみて、じっさいに触れてみてわかったのですが、
マジで作りが超絶にていねいだし、シルエットとかも、芸術品レベルで美しいです。
持っているだけでテンションも上がるし、ハイブランドバッグは一つは持っていてもいいアイテムですね〜。
もっと早くこのことに気づいておくべきだったなぁ…。
ハイブランドアイテムを所持するメリット
いいものを持つと、それだけで、自分の気分が上がるので、自己啓発的な意味でも、セルフイメージがグッとアップするので、おすすめです。
あとは、
ハイブランドのバッグを持っているだけで、デパートの店員さんの接客の態度とかも大幅に向上するので、日常生活も快適になりますし。

人を見た目で判断するな!けしからん!
って昔は思っていましたが、やっぱりある程度、身なりを整えておいた方が、得する機会が多いと思いますね。
ヤフオク・メルカリ・質屋さんでブランドバッグを買う際のコツ
ヤフオク・メルカリ・質屋さんでブランドバッグを買う際のコツなども紹介。
コツといっても、たいして難しいことはありません。
質屋さんで買う場合は、じっさいに手にとって確認できるし、大手の質屋なら専門の鑑定士がチェックして仕入れているので、ニセモノのリスクもほとんどないので安心です。
ちなみに、ぼくは福岡天神の大黒屋でスピーディ30を29800円で買いました。
大黒屋はネット通販もしているので、こちらもチェックしてみることをオススメします。
ネット質屋の【古恵良質店】公式オンラインショップ でもお得なアイテムが見つかります。
ネットオークションのメリットとデメリット
ヤフオク・メルカリの場合は、
自分が気に入ったアイテムに目星をつけて、マメに検索してチェックしましょう。
相場がいくらくらいなのか?ということが、毎日眺めているとだんだんわかってきます。
ヤフオクなら、「落札相場を調べる」という便利な機能があるので、それを見れば、一瞬で相場がどれくらいなのかがわかります。
ちなみに、
ぼくが買ったスピーディ25や30なら、
かなり状態が悪いもので、25000円くらい。
ギリギリ使えるレベルで、3万円(←おすすめの価格帯)
そこそこキレイだと4万円(←おすすめの価格帯)
かなりキレイなコンディションだと5〜6万円。
こんな感じですかね。
ニセモノをつかまないために

ヤフオクやメルカリは、ニセモノが多そうで怖いな…汗
と思いますよね。
たしかに、ネットオークションサイトを眺めていると、

ん?これってホントにホンモノ?なんか色が微妙にちがくね?
と思うこともあります。
入札する場合は、出品者が質屋やブックオフなどの大きめのリサイクルショップであることを確認すると、安心感がアップしますね。
そういうショップはもしニセモノだった場合の返金対応も行なっている場合が多いです。
個人の出品者でも、商品説明文に、「鑑定済み。もし正規品でなかった場合は、返品対応します」と書かれているモノを選ぶようにすれば、確実にホンモノを手にすることができます。
届いたルイヴィトンなどのバッグがホンモノかニセモノか鑑定してもらうには、
お近くの質屋さんで値段の査定をしてもらうと一発でわかります。
ブランドの正規店に持っていき、修理の見積もりをお願いする…という方法でも、真贋確認ができるようです。
掘り出し物を安く手にいれるには、自分でキレイにする一手間も必要
ぼくがヤフオクで買ったスピーディ25は、届いた時はぶっちゃけかなり汚かったので、正直後悔しました…。
ヴィトンのバッグで3万円は、良くも悪くも、底値。
多少の覚悟は必要。
しかし、レザークリーナーなどで徹底的に掃除したら、けっこうキレイに復活しました。
レザーを自分でていねいに掃除したり、ケアしてあげると、愛着も湧くし、ボロくて安いアイテムを安く買って活用できるので、おすすめです。

カビ臭かったので、ベランダにて天日干し&歯ブラシでお掃除
破れたり、汚れが相当酷い場合は、さすがに自分での修理はキツイので、その辺の見極めが勝負になってきますね。
パーツなどはしっかり整っているのに、保管状態が悪くてボロくみえているようなものは、掘り出し物の可能性が高いです。
ぜひ探してみましょう。

けっこうキレイになりました〜ヴィトンは作りがしっかりしているし、素材の質が最高級なので、磨けばちゃんと蘇ります。
革製品のクリーニングサービスを使ってめちゃくちゃキレイにリペアするという方法もありますしね↓
おせっかいなで高品質な皮革専門宅配クリーニング【リナビス】】
まとめ:ハイブランドの中古市場は、負けない投資なのでおすすめ!
はい、というわけで、今回は、
質屋とヤフオクでルイヴィトンのバッグ「スピーディ25&30」を3万円でゲットできたよ〜!
というお話でございました。
最初は、

もし気に入らなかったら、同じ値段で売ればいいや〜
とも思っていましたが、さすがはハイブランド品。
めっちゃカッコいい&可愛いので、気に入ってしまい、
売らずにずっと愛用していきたいなと思っております笑。
別のお気に入りを見つけたタイミングで売却する場合でも、
価格が落ちにくいので、まさに「損しない投資」ですな。
中古のヴィトンバッグはマジで狙い目ですよ〜。
気に入ったら長く使えばいいし、
ダメなら同額で売却。
つまり、非常に賢いお金の使い方と言えるでしょう。
諸君、しまむらで二千円バッグを漁っている場合ではないぞ!
アウトレットやデパートのセールで5千円〜1万円くらいのバッグを中途半端に買うより、レッツ、ルイヴィトンの中古!
ネット質屋の【古恵良質店】公式オンラインショップ あたりでさっそく探してみましょう。
\ジュエリーからブランド品など豊富な品揃え!【古恵良質店】 /
革製品専門の宅配クリーニングサービス↓
おすすめの本↓
アマゾンプライム会員になれば、送料無料。
お急ぎ便対応商品なら最短で当日に届けてくれます。
あわせて読みたい人気記事↓



記事カテゴリ:ファッション