当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

高音発声のためのエッジボイスはムダ?高い声がでる秘密の裏声トレーニング

いや〜…やっとボイトレの「沼」から抜け出せそうです!

「あるトレーニング」をしはじめてから、

かなりラクに高音域が出せるようになってきております。

 

「あるトレーニング」とは、

もったいぶらずに言うと、

 

エッジの効いた低い裏声を出す!

 

というもの。

 

イメージ的には、

目玉のオヤジやキテレツ大百科のトンガリ、

千と千尋のカエルみたいな裏声を出す。

もしくは、

ネコが威嚇するときに出すような鳴き声を出す。

 

これだけでくっきり張りのある高音で

歌えるようになってしまうので、驚きです…。

 

ちなみにこれは、有名な発声研究家のフースラーが提唱している

「アンザッツ」というトレーニングとしても有名だったりもします。

 

マジで効きますね、これ。

created by Rinker
¥1,980 (2024/10/06 01:04:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

オペラなどの声楽の世界でもよく取り入れられる

定番のボイストレーニング方法なのだとか。

 

でも、日本のボイトレ界隈ではまだまだあまり紹介されていませんよね…。

 

低めの裏声でエッジの効いた声を出す…。

これをやると、ホントにかなりラクに高い声が出るようになります。

いわゆるミックスボイスというものが

「これだったのか!?」と体感できます。

 

というわけで今回の記事では、

この「低くてエッジを効かせた裏声」をつかった

高音拡張のトレーニングの

・やり方

・なぜこれで高音が出るようになるのか?

・エッジボイスとのちがいは?

などについて

深掘りして解説します。

バナー黒板風

高い声で歌えるようになる!裏声エッジボイスのやり方

この、

低い裏声でエッジの効いた音を出す

というトレーニングは、高い声を安定させ、拡張するためにホントに効きますが、

ただ、注意点が一つだけあります。

 

それが、

出来るだけ低い裏声で、エッジの効いた裏声を出すことを意識する!」

というポイント。

 

「出来るだけ低い裏声で」というところが大事です。

 

そう、ただ単に、

自分が出せるラクな音域でずっと

目玉のオヤジやトンガリの声マネをしているだけだと、

正直あまり効果を感じられないでしょう。

 

もちろん、やらないよりはやったほうが断然よいのですが、

このトレーニングのキモは、

「自分が出せる一番低い裏声で、

目玉のオヤジのようなエッジ感のある裏声を、

安定的に出せるようにする!」

というものです。

地声と裏声がひっくり返る換声点のあたりで重点的に行う

裏声で自分が快適に出せる音域って、

あなたにもきっとあると思います。

 

そこから一音ずつ下っていくと、どこかで、

地声にひっくり返ってしまうようなポイントがありませんか?

 

これをボイトレ界隈では「換声点」などといったりします。

 

この換声点付近でも安定してエッジの効いた裏声を出せるように特訓するのです。

これを意識するだけで、グッと効果が増します。

その理由は以下。

裏声がひっくり返るのは閉鎖筋が弱いから

これはぼくなりの仮説なのですが、

あなたが出しやすい裏声って、

わりと高めの音域ではないでしょうか?

 

逆に、裏声をどんどん低くしていくと、

ヘナヘナと地声と裏声がひっくり返ってしまったり、

エッジ感がなくなって音量の小さな裏声しか出せなかったり…

という感じではないでしょうか?

 

ある程度の高さの裏声を出すのは安定するのに、

低くしていくと、

どんどん安定感がなくなり、

ひっくり返って地声に戻ったりしてしまう原因は…

 

「声帯周辺の閉鎖筋が弱い・未発達だから」

 

だと考察しています。

 

閉鎖筋は、いわずもがな、声を出すときに必須の筋肉です。

高音発声をする場合にも、とても大切になる筋肉です。

 

「ある程度高い裏声」を出している時というのは、

声帯が適度に薄く伸ばされているので、

閉鎖するチカラもあまり必要なく、

目玉のおやじのようなエッジの効いた声が出しやすいのだと思います。

 

厚い声帯をしっかりと閉じられるようにする

それに対して、

裏声を低くしていくと、

どうなるでしょうか?

どんどん声帯がゆるんで、

その分、厚みが増していきます。

 

そして、

厚みを増した声帯は、閉鎖筋でギュッと閉じないと

目玉のおやじのようなエッジの効いた裏声を出すことはできません。

 

ですので、

低い裏声+閉鎖筋をグッと使ってエッジを効かせる

というトレーニングをすることによって、

いままで以上に声帯周辺の閉鎖筋を

どんどん鍛えることできるというワケなのです。

 

じっさいにやってみると、すぐに効果を実感できますよ。

 

2〜3日ほど集中して、

自分が出せるギリギリの低い裏声で

キンキンするくらいエッジの効いた

目玉のオヤジのような声を出してみてください。

ロングトーンがオススメです。

1日2〜30分くらいで十分でしょう。

 

そして、普通に歌を歌ってみると…

 

「あれ?今までよりもかなりラクに高音が出せるようになっている…!?」

 

とビックリすると思いますよ!

 

なぜ呪怨エッジボイスをずっとやってもイマイチ効果を感じられないのか?

ちなみに、閉鎖筋を鍛えるトレーニングでは、

「エッジボイス」が定番ですよね。

 

「ガガガ…」「ゴゴゴ…」

っと、呪怨みたいな声を出すアレです。

 

とはいえ、

エッジボイスだけずっとやっていても、

なかなか劇的な効果って感じにくくないでしょうか?

ぼくはそうでした。

 

「ボイトレの先生はみんなエッジボイスをやれって言うからやってるのに、正直、イマイチ効果がよくわからん…」

となってしまう原因ですが、

 

ズバリ、

「通常の呪怨エッジボイスは、たしかに話し声の改善は期待できる」

「ただし、高音発声に必要なレベルの強力な閉鎖筋を作るには

地声のエッジボイスだけだと不十分なのでは?」

ということが考えられます。

地声エッジボイスはあくまでも軽いエクササイズ

通常の地声の低い音で「ガガガ…」という

呪怨のような音を出す、定番のエッジボイス・ボーカルフライというのは、

例えるなら、

筋トレでマッチョになりたい人が、

たった1kgのダンベルで筋トレしているような感覚に近いと思います。

 

もちろん、

ダイエット目的の軽いエクササイズや老人のリハビリ目的でなら、

1kgのダンベルでトレーニングするのも効果があるかもしれませんが、

「筋肉をガンガン成長させたい!」

と思う人が、

ずっとひたすら1kgのダンベルでトレーニングしていても、

筋肉を成長させるという観点から考えると、

ぶっちゃけほぼ無意味ですよね…。

 

普通は、1kgのダンベルでラクにできるようになったら、

3kg、5kg…と、負荷を増やしていくのが当たり前です。

 

閉鎖筋のトレーニングも

これとかなり似ているのではないかと思っています。

 

つまり、閉鎖筋のトレーニングは、

単調な地声の呪怨エッジボイスを

ずっと同じようにやっていても効果が薄いのです。

 

これこそが、いままであなたがずっと努力しても、

イマイチ進歩を感じられなかった原因だと考えられます。

 

地声でのエッジボイスだけではなく、

「低い裏声=声帯が引き伸ばされた状態」にエッジを加えるトレーニング

をぜひしてみましょう。

 

これで、通常のガガガ…というエッジボイスよりも、

より強力に閉鎖筋を鍛えることができます。

 

つまり、自分の閉鎖筋をよい意味で

「甘やかさずに鍛える」ことができるのです。

 

こうして閉鎖筋を鍛えることによって、

いままで出せなかった高音域が

すんなり出せるようになるのです。

参考にした本の紹介

ちなみに、この練習方法は、

ミックスボイスの開発でおなじみの弓場徹先生の本、

「ミックスボイストレーニングで必ず歌がうまくなる本」

と、

高田三郎先生の

「高い声で歌える本 Complete Edition」

の2冊を熟読することで考案しました。

 

2冊とも、かなりタメになるトレーニング方法がたくさん載っていて、

音声学や声帯の構造も学べますので、

あなたがもしも

「高い声でラクに歌えるようになりたい!」

と思うのでしたら、

絶対に一度は読んでみたほうが良いでしょう↓

 

created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2024/10/06 01:04:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

弓場先生も高田先生も、

最終的には「閉鎖筋を鍛える必要がある」

という結論に行き着いているように思えます。

まとめ:閉鎖筋を鍛えて高音域を拡張しよう

ぼく自身もずっとボイトレジャーニーを続けてきましたが、

今回のトレーニングで閉鎖筋を意識的に鍛えたら、

如実にラクに高音域が出せるようになってきているので、

「やっぱ閉鎖筋って歌の要なんだな…」

と、しみじみと思った次第であります。

 

「もっと高い声でラクラク歌えるようになりたい!」

と思うあなたは、

ぜひ一度、

「低い裏声でエッジの効いた声をだすトレーニング」

をやってみてください。

 

そもそも、

なぜ目玉のオヤジの声がなぜ閉鎖筋に効くのか?

という理屈は、

冒頭でも話したフースラーの音声理論の本を読むと

理解が深まりますので、こちらもオススメです↓

created by Rinker
¥1,980 (2024/10/06 01:04:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

あわせて読みたい人気記事!

⇒横隔膜ビブラートをちりめん並みに速くする方法を5ステップで解説

⇒地声で高い声を出すには低いウラ声で閉鎖筋を鍛えるのが近道だ!

関連カテゴリ:ボイトレ

加湿もしっかりしてノドを労りましょう↓

加湿器 卓上 HUMSURE 2019最新版 加湿器 大容量 4.5L大容量 超音波式 上部から注水タイプ 空気清浄 ワンタッチ操作簡単 ミスト3段階調節 アロマ 長時間連続稼働 省エネ 部屋 オフィス 家庭用 静音 乾燥対策 空焚き防止 ブラック
HUMSURE


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

ボイトレ
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました