当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

福岡国際センター座席の見え方【画像多数】1Fアリーナ2F-3Fスタンド 立ち見まとめ

福岡国際センター座席の見え方【画像多数】1Fアリーナ2F-3Fスタンド 立ち見まとめ

このページでは、福岡国際センターの各座席(1Fアリーナ、2Fスタンド、3Fスタンド、立ち見席)からの見え方をシェアしております。

コンサート・ライブを見にいく時の参考になれば幸いです。

では、さっそく写真で見ていきましょう。

会場情報:福岡国際センター
住所:〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町2−2
電話:092-272-1111
キャパ:約1万人
バナー黒板風

福岡国際センター座席からの見え方

まずは座席図を確認してみましょう。

画像引用元:福岡国際センター公式サイト

立ち見席の位置↓

福岡国際センターの公式サイトですべての席の番号と位置関係の詳細をチェックできますよ。

1Fアリーナ

こちらが福岡国際センターの1Fアリーナの様子です。

最後方の席のすぐ後ろの様子です。

1階席のいちばんうしろからでもステージがけっこうちゃんと見えます。

福岡国際センターはキャパ約1万人の中規模会場。

マリンメッセが1万5千人規模なので、マリンメッセよりも国際センターの方がステージがかなり近い印象です。

ぼくはどちらでもコンサートを見た経験がありますが、国際センターの方が会場がコンパクトでステージが近い印象です。

2階スタンド

福岡国際センター2階スタンドからの様子です。

2階スタンドは1列目から7列目まであります。

1列目ならかなり近くでステージを見れます。

7列目でも体感的に近く、臨場感あります。

2Fスタンド席は座りでもゆったり見れて、なおかつライブ感もあって高バランス。個人的におすすめです。

3Fスタンド

こちらが3Fスタンドからの様子です。

東側の真ん中あたりからの様子。

ステージを見下ろすような感じになりますが、3階でも十分近い印象です。

 

【お得情報:行き帰りのヒマつぶしにおすすめの無料サービス紹介】

会場に向かう途中の電車やバスってヒマですよね?

そんな時はアマゾンの電子書籍Kindleでマンガや小説・ビジネス書・雑誌などを無料で読めます。

いまなら30日間無料お試しキャンペーンを実施中!

無料で1ヶ月間、雑誌やマンガ、本をスマホやタブレット、PCで読み放題ですよ。

\無料で1ヶ月お試し!Kindle Unlimitedはこちら/

 

Amazonプライム会員なら映画も無料で見放題。

邦画・洋画・アニメなど話題作から名作までたっぷり見放題。

事前ダウンロードもできるので、WifiなくてもOK。

こちらも30日間無料でつかえます。

\無料で1ヶ月お試し!アマゾンプライム会員に申し込む/

 

【ウルトラハイレゾ聴き放題ならAmazonミュージック】

あらゆるジャンルの音楽がウルトラハイレゾで聴き放題🌎
超高音質でしびれる音楽体験📝
今なら無料で30日間試せる😳
Amazonミュージックウルトラハイレゾ無料30日間お試しはこちら

 

立ち見

立ち見エリアの様子です。

3階スタンド席の後ろに細い通路があるのですが、そこに立って見る感じです。

正直、けっこう遠いな…という印象。

福岡国際センターの立ち見席は、事前チケットが売り切れの場合でも当日になると若干数販売される場合があります。

なので、どうしても見たい公演がある場合は、当日立ち見チケットの販売を狙ってプロモーターのサイトなどをチェックしてみるのもいいでしょう。

まとめ:イスの座り心地は悪い

はい、というわけで今回は

福岡国際センター座席の見え方【画像多数】1F,2F,3F,立ち見

というテーマでございました。

 

余談ですが、福岡国際センターの2階スタンドと3階スタンドは席が「木の板」です。

なので、1時間くらい座っているとお尻がかなり痛くなってきます…汗

携帯用の座布団・クッションなどを用意して持っていくことをおすすめします。

created by Rinker
トレードワン(Trade One)
¥1,091 (2025/03/27 18:20:54時点 Amazon調べ-詳細)

コンサート用のオペラグラスもおすすめ↓

【マンガ/映画/アニメ】行き帰りのヒマつぶしにおすすめの無料サービス紹介

会場に向かう途中の電車やバスってヒマですよね?

そんな時はアマゾンの電子書籍Kindleでマンガや小説・ビジネス書・雑誌などを無料で読めます。

いまなら無料お試しキャンペーンを実施中! 無料で1ヶ月間、雑誌やマンガ、本をスマホやタブレット、PCで読み放題。

アマゾンのサブスクサービスは無料期間中でも解約自由なので、かなりおすすめですよ!

\無料で1ヶ月マンガも雑誌も読み放題!Kindle Unlimitedはこちら/

 

Amazonプライム会員なら映画も無料で見放題。

邦画・洋画・アニメなど話題作から名作までたっぷり見放題。

事前ダウンロードもできるので、WifiなくてもOK。

こちらも30日間無料でつかえます。

\無料で1ヶ月アニメも映画も見放題!アマゾンプライム会員に申し込む/

 

【ウルトラハイレゾ聴き放題ならAmazonミュージック】

あらゆるジャンルの音楽がウルトラハイレゾで聴き放題🌎
超高音質でしびれる音楽体験📝
今なら無料で30日間試せる😳
Amazonミュージックウルトラハイレゾ無料30日間お試しはこちら

 

あわせて読みたい人気記事↓

【画像あり】福岡PayPayドームの1階スタンド席からの見え方。ステージは近い?遠い?
福岡PayPayドームでライブを見てきました。 席は1階スタンドの43列目。 どのくらいの見え方・距離感だったのかを写真でお伝えしますね。 まずは結論から。 以下の写真が座席から撮ったものです↓↓ ...
【写真&動画】マリンメッセ福岡のスタンドA席ってどのくらい遠い?見にくい?
先日、マリンメッセ福岡A館でライブを見てきました。 スタンドAの11列目。 どのくらいの遠さなのか気になっていたのですが、そこそこきちんと見えましたね。 写真をたっぷり撮ってきたので、シェアします。...
[写真多数]さいたまスーパーアリーナの400レベルスタンド席[4階]はステージとの距離も遠すぎず見やすいよ
先日行ってきたさいたまスーパーアリーナでのブルーノマーズ公演ですが、ライヴ自体の内容はもちろん、ぼくが座った4階スタンド席(Nゲートから入る400レベル)がけっこう快適だったので記事にしようと思い、写真をたくさん撮ってきたので、紹介...
らるきいのぺぺたまパスタが絶品!ランチの混雑はどう避ける?
福岡のパスタの名店として名高い、大濠公園駅すぐの老舗イタリアン「らるきい」さんに行ってきました。 王監督も常連で、虜になっているという「ぺぺたま」という名物パスタを食べたのですが、うわさ通り、めちゃくちゃおいしかった...。 ...
福岡空港の国内線カードラウンジが快適!【場所や営業時間・入り方も解説】
福岡空港の国内線ターミナルにあるラウンジに行ってきたのでレビューします。 行ってきたのは、保安検査場通過前にあるラウンジ「TIMEノース」というところ。 成田〜福岡の国内線で利用しました。 ...
博多・天神駅前から無料送迎バスに乗って照葉スパリゾートへ行く方法【乗り場や時刻表も紹介】
博多から香椎アイランドシティにある照葉スパリゾート本店に岩盤浴しに行ってきました。 博多駅前から無料バスが出ているので、超快適に行けましたぞ。 行きも帰りも無料というのがありがたいですな。 交通費をかけずに...
【無料で聴き放題】Audibleでおすすめの英語オーディオブック教材7選【初心者〜中級者向け】
Amazonが運営しているオーディオブックアプリのAudibleがついに聴き放題になりました。 英語学習者にとってめちゃくちゃ便利なオーディオブックが大量にあるので、すごくオススメです。 このページでは、主に英語初学者〜...


ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

福岡情報
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました