今は1週間フィレンツェに滞在しているので、せっかくウフィツィやアカデミアをはじめとした美術館巡りをしてみたい!という思いから、フィレンツェカードというものをゲットしてみました。
フィレンツェカードの使い方とは!?
フィレンツェカードとは、フィレンツェのほぼ全ての美術館、博物館への入場がフリーパスになり、しかも行列必須のアカデミア美術館やウフィツィ美術館にも並んだりしないでも優先的に入場できるというシロモノです。
これ、85ユーロなので1万円近くするんですが、果たして元は取れたのでしょうか??
フィレンツェカードを使いまくって3日間で行けた美術館、博物館などをずらっと列挙してみたいと思います。
結論から先に書くと、結果的に20ヶ所ほど廻れましたよ〜!72時間で!超疲れましたけどw
1日目!16時からいざ行動開始!購入場所は空いてそうなインフォポイントがおすすめ
そう、このフィレンツェカードは、最初にどこかの美術館に入場した瞬間から、72時間の戦いの火蓋が切って落とされるんです。
カードを買っただけなら、まだ有効化されません。
ぼくは昼過ぎくらいに街のインフォポイントで買って、Duomoなどを観光したのち、夕方に最初の建物に(サンタマリアノヴェッラ教会とムゼオ)にフィレンツェ カードを使って入場しました。
※Duomoのクーポラやジョットの鐘楼などはフィレンツェカードでは入れないので注意!これらはDuomo共通券といって18ユーロのチケットを買う必要があります。この辺がややこしい!
ぼくが買ったインフォポイントはこちら。
なんとなく空いてそうな場所(メディチリカルディ宮殿の横)を選んだら、ぼくの他には誰もいなかったのですぐにゲットできました。
1日目:とりあえずの2ヶ所
- サンタマリアノヴェッラ教会とその美術館
- ガリレオ美術館
ガリレオ美術館は18時までだったので、ギリギリの入場。
フィレンツェの美術館って14時くらいに閉まるところがかなり多いので、夕方以降はきちんと事前に開館時間を下調べしてから行かないと「かなり歩いてせっかく着いたけどもう閉館しとるやんけ…」となります。
ぼくも1日目はダンテの家でそうなって心が折れかけましたw
2日目:怒涛の10ヶ所
泊まっている場所が比較的アカデミア美術館に近かったこともあり、翌日はアカデミア美術館にオープンとほぼ同時の8:30くらいに入場。
そこから手当たり次第に近くにあるフィレンツェカードで入場できる美術館や教会、博物館から順にがっつり回りました。
ルートはこんな感じ。
- アカデミア美術館
- 貴石美術館Museo dell’opificio delle Pietre Dure
- 捨て子博物館Museo degli Innocenti
- サン・マルコ美術館
- Palazzo Medici Riccardi
このあたりでだいぶ疲れましたが、まだ昼くらいでしたねw
サン・マルコ美術館は静かだし、フレスコ画も綺麗なのでおすすめです。
あとはMuseo dell’opificio delle Pietre Dureも、貴石美術館なので、石細工に興味がある人は必見です。
そして午後は…。
- Basilica di San Lorenzo
- Biblioteca Medicea Laurenziana
- Cappelle medicee
- ヴェッキオ宮殿
- サンタクローチェ教会
あたりで完全に疲労困憊となり、この日の観光は終了としました…。17時ちょっとくらいでしたかね。冬だったので、暗くなり始めたし、寒いしで、ホステルに帰って熱いシャワーを浴びて爆睡しました。
3日目:疲労困憊&トラブル発生で2ヶ所
3日目の朝は体が筋肉痛と前日の疲労で辛かったですが、肝心のウフィツィがまだ残っていたので、また朝一で街に繰り出しました。
- ウフィツィ美術館
- 国立バルジェッロ美術館
と、ここで問題発生しまして、ぼくはユーチューブの旅チャンネルもやっているのですが、その撮影用のカメラ(GOPRO)のSDカードの調子が悪くなり、まさかの撮影断念という状況に….。
これではせっかく美術館を巡っても意味がないかなぁと思い、ホステルに戻ってSDカードをなんとか復元させようともがいていましたので、午後が丸つぶれになってしまいました。
ちょうどバルジェロ美術館にあるミケランジェロのバッカスの彫刻を撮影しているときにエラーが起きてしまったので、ぼくはこの事件を「ミケランジェロの呪い」と呼んでいます。
関連記事:
⇒GOPRO突然のSDカードエラー!動画ファイル復元に成功!iBeeSoftってソフトを使ったよ!
そんなこんなで3日目が終わり、残り時間は次の日の16時まで!という感じですが、この時点でも14箇所も回っていたので、ほぼほぼ元は回収しておりました。
4日目:6ヶ所、合計20ヶ所でゴール!
ですので、4日目は、まだ行っていなかったDuomo付属美術館にも朝一で行った後に、
- ダンテの家
- ホルン美術館
- ピッティ宮殿
- ボーボリ庭園
- バルディーニ庭園
- フェラガモ美術館
を回って、15時ちょっとくらいでフィニッシュ。
結果的に20箇所ほど廻れましたね!72時間で!
うん、これはかなり余裕で元本を回収しましたなw
ざっくりですが、全部の入場料は平均して8ユーロくらいだったはずですので、なかなかのお得ぶりです。
フィレンツェにはスマホのアプリで使えるシェアサイクルの「MOBIKE」というサービスがありますので、疲れた時や、行き帰りのホテルとの往復にはそれを利用しておりました。
ローマでもOBIKEという同じようなシェアサイクルがありましたが、ローマは坂が多いし、OBIKEはこぎ心地もいまいちだったので微妙でしたが、フィレンツェのMOBIKEはかなり快適ですね。
ちなみに料金は一回の乗車20分で88円でした。(2018年11月)
関連記事:
⇒シェアサイクルOBikeの使い方!ローマの街を自転車レンタルして観光したよ!
まとめ
フィレンツェの美術館&博物館&教会を20箇所72時間以内で巡ってみての個人的なオススメは、
アカデミア、ウフィツィ美術館は外せないとしても、
フレスコ画が美しい修道院に癒されるサン・マルコ美術館
ヘッダー変えました。
シーズンオフどうするべ🤔と思ったら、丁度12月半ばにPCB等のエキシがあるようで🇪🇸プラド美術館。フラ・アンジェリコの「受胎告知」
教科書等で皆が知ってるのは🇮🇹フィレンツェ、サンマルコ寺院の階段登った処にある方。
プラドの方は端に楽園を追われるアダムとイブがいるよ。 pic.twitter.com/bBjWYB7Lji— kouta (@kouta78079957) 19 novembre 2018
ミケランジェロやドナテッロの彫刻が多数の国立バルジェロ美術館
貴石美術館あたりがハズレなく楽しめると思います。
あわせて読みたい:
⇒【旅ブロガー】旅を仕事にする具体的な方法とは!?自分の体験をお金に変える生き方について知りたくありませんか?
⇒ローマからオルヴィエートに行ってみたので行き方や見どころ、おすすめホテルなど!
⇒[ローマ日帰り]ティボリのヴィッラ・デステの行き方と見どころ!噴水好きに超おすすめ!
⇒夜のナヴォーナ広場はライトアップされて超おすすめ!ローマ観光街歩き!
関連アイテム:
キンドル版の地球の歩き方はかさばらないので便利ですぞ。
SIMフリーのスマホなら現地の街中でも使えるので超絶便利です。この機会に格安スマホに乗り換えておきましょう。
⇒【カンタン15分で購入!】イタリアで番号付きのSIMカードを作る方法!テルミニ駅のTIMがおすすめ!