どうも、節約好きブロガーのてつです。
YouTubeなどで話題になっていた、2020年10月のファミペイのポイント還元キャンペーン。
ファミペイに銀行口座を紐づけて普通に使うだけで、20%のポイントバックが受けられるという、なかなかアツい企画です。
しかも、このキャンペーンのすごいところは、ファミマで売っているVISAのギフトカードも対象になっているという点。
キャンペーンのポイントバックの上限が2000円分(つまり1万円)なので、ファミマの店頭に並んでいる「バニラVISAギフトカード」を一万円分買うことで、サクッと2000円分のFamiPayボーナスをゲットできます。
ファミペイ20%還元×POSAカード購入についてまとめ✍️https://t.co/39aoJxlUrt
<手順>
1)銀行口座/ファミマT登録
2)10日or25日にチャージ
→後日無料クーポン進呈
3)ファミマで1万円POSAカード購入
4)後日20%還元(2,000円相当)基本はこれでOK🙆♂️
自分はバニラVISA購入→Suicaチャージで攻略します🤤 https://t.co/v9cnjKhzPk pic.twitter.com/xAX3yesQZx— ペイさん@キャッシュレス×お得情報ブロガー (@pay_cashless) October 5, 2020
バニラVISAギフトカードは使い切りタイプのVISAカード。
普段のお買い物でも使えますし、ネットショッピングに使えるので、欲しかったモノをアマゾンや楽天で買えば、実質20%オフで買えちゃうというわけです。
この記事では、ファミペイ20%還元の詳細やバニラVISAの買い方など、解説します。
2020年10月のファミペイ20%ポイントバックキャンペーンが文句なしでお得!
整理すると、
- ファミペイで一万円分のバニラVISAギフトカードを買う
- 後日、2000円分のFamiPayボーナスが付与される
という、かなりシンプルでイージーな方法で実質2000円をもらえてしまうのです…。
これは、やらない理由はないですな。
というわけで、さっそく行動してみました。
結論、マジで本当にバニラVISAギフトカードを買うことができましたぞ。
ウワサは本当だった…。
参考動画:
あとは、来月に2000円分のFamiPayボーナスが付与されるのを待つのみ。
一瞬で2000円相当のポイ活に成功。
プリペイドのバニラVISAギフトカードも20%ポイントバック対象!
バニラVISAギフトカードは、プリペイド(正確にはPOSAカードというらしい)のクレジットカードのようなものなので、クレカが使えるお店なら、全国どこでも使えちゃいます。
参考:バニラVISA公式
ネット上でも利用可能なので、アマゾンや楽天でのお買い物に使ってもいいですし、モバイルSuicaの残高にチャージしたりもできるみたいです。
アマゾンのギフト券を買うのもいいですね。
例えば、今回買ったバニラVISAギフトカードを、まるまるそのままアマゾンのギフト券に1万円分チャージすれば、実質12000円分の現金を作り出せるような感覚です。
アマゾンの一万円以下の商品が、なんでも20%オフで買えるようなイメージですね。
昨今は毎月のように色々なスマホ決済アプリでキャンペーンを展開して競っていますが、今回のファミペイのキャンペーンはかなり最強感がありあり。
というわけで、やり方を解説します。
関連:
ファミペイをインストールして銀行口座を登録するだけで準備完了
まず、ファミペイアプリをスマホにインストール。
インストールしたら、銀行口座を登録しましょう。
ここが必須ポイントとなります。
銀行口座から、ファミペイの残高にチャージすることによって、今回のキャンペーンの対象になれます。
ファミマのクレジットカード(Tポイントカード)からのチャージも対象になるようですが、ファミマTポイントカードを持っている人は割と少数派だと思うので、基本的には銀行口座からのチャージとなるでしょうね。
ぼくはみずほ銀行をファミペイに登録して、そこから1万円チャージしましたぞ。
実際にファミマでバニラVISAギフトカードを1万円分買ってみた
銀行口座からファミペイに1万円チャージが完了したら、あとは最寄りのファミリーマートに行って、バニラVISAカードを探しましょう。
iTunesカードやGoogleプレイストアカードなどのプリペイドカードのコーナーに、一緒に置かれているはずです。
ただ、バニラVISAはちょっとマイナーなカードなので、お店によっては売っていないこともあるかもしれません。
ぼく自身も、このキャンペーンを知るまでは、バニラVISAギフトカードなんていうものが存在しているなんて知らなかったですしね…。
ぼくが買ったファミマでも、若干ホコリを被ってましたしw
見つけたら、そのままレジに持っていきましょう。
「いくら分にしますか?」
と店員さんに聞かれるので、
「一万円分で!」
と伝えれば、OK。
もちろん、三千円から購入が可能なので、「一万円も手持ちがない…汗」という人は、自分が買える範囲で指定しましょう。
全国のVISA加盟店で普通にクレカとして使えます。ネット決済でもOK
無事にバニラVISAギフトカードを入手したら、あとは普通に使うだけでOK。
コンビニ・飲食店などのリアル店舗での使用なら、袋から取り出してすぐに使うことができます。
ネットでのお買い物に使う場合は、バニラVISAの公式サイトでSMS認証を済ませる必要があります。
スマホがあれば、サクッとSMS認証を済ませることができますぞ。
カードの有効期限は一年ほど。(買うタイミングによって若干異なる可能性あり。ぼくが買ったのは2021年12月まで使えるものでした)
バニラVISAの公式サイトでは、特別なログインなどは必要なく、カンタンに残高の確認などもできますので、
「まだ残高があると思ってお店で使ったら、残高不足で大恥をかいてしまった…汗」
という恥ずかしい事態も防げますね。
どう使うのが一番お得か?
さて、ぼく自身はどうやってこのバニラVISAを使っていこうと考えているのかというと、選択肢は以下の3つ。
- 全額アマゾンのギフト券に変えてしまう
- モバイルSuicaに全額チャージしてしまう
- 街のお店でチマチマ使う
の3パターンを検討しました。
で、結論から言うと、③の「街での普段使いでチマチマ使う」ことにしました。
というのも、直近でアマゾンで特に欲しいものがないということと、モバイルSuicaにチャージしようとしたのですが、GoogleペイではバニラVISAギフトカードは使えないらしく、うまくチャージできなかったという理由です。
なので、いつも行っているスーパーで夕食の肉とか野菜とかを買うときにガンガン消費しようかなと。
ちなみに、このバニラVISAギフトカードは、残高を新たにチャージすることはできない「使い切り」タイプのVISAカードになります。
つまり、残高が減ってくると、「端数の数十円」が余ってしまうということになってきます。
それはもったいないので、
その端数は、アマゾンのギフト券にチャージする予定です。
アマゾンのギフト券は、アマゾンの公式サイトでチャージすれば、なんと最小で「15円」からのチャージに対応しています。
なので、そろそろ残高が少なくなってきたな〜というタイミングまで使ったら、残りの数十円は、アマゾンのギフト券に変えてしまえば、完全に残高を使い切ることができるのですな。
追記:アマゾンギフト券キャンペーンも14日まで実施中
なんと、14日までの期間限定ですが、アマゾンのギフト券(5000円以上)を買うと、最大1000円分のアマゾンポイントを上乗せしてもらえるという神なキャンペーンも実施中ですね…汗w
アマゾンのプライム会員であることが条件ですので、まだのかたはお得なプライム会員になっておきましょう。
30日間無料で試せます。
まとめ
はい、というわけで、今回は、
ファミペイのキャンペーンがヤバイ!バニラVISAギフトカードも対象なので、実質2000円がもらえる!
という記事でございました。
ちなみに、2000円分のファミペイボーナスが付与されたら、またそのポイントでバニラVISAを購入するって可能なのかな…??
バニラVISAは3000円から購入可能なので、
2000円分のファミペイボーナス+1000円
で購入できるとしたら、かなりアツくないですか?
そもそも、正直ファミペイってマイナーなアプリなので、できればあまり使いたくないんですよね爆w
なので、付与されたポイントも一瞬で使い切りたい…。
2000円分のファミペイボーナス+1000円なら、ファミペイ内に残る残高もスッキリゼロ円になりますし、購入したバニラVISAは、また同じようにスーパーで使って最後はアマゾンギフト券行きのコースにすれば、かなりキレイに消費できるはず。
それについては、実際に来月にファミペイボーナスが付与されたら、追記しますね。
まぁ、仮に付与されたファミペイボーナスでバニラVISAが買えなかったとしても、ファミマでおにぎりとか買うときにチマチマ使えば十分にお得に買い物できます。
というわけで、ぜひ皆さんもファミペイでバニラVISAギフトカードを買ってタダ同然で2000円をゲットしてくださいな。
10月いっぱいなので、お早めに!
あわせて読みたい人気記事
こっちもお得↓
2020.10月限定【d払い】酒のやまやなど対象店の買い物で50%ポイントバックキャンペーン開催中
ぐるなびでGO TO EAT予約〜来店〜ポイントゲットまでの手順【使ってみた】
【裏ワザ?】アマゾンAudibleの無料お試し、じつは何度でも申し込める説
記事カテゴリ:節約術