どうも、冷え性ブロガーのてつです。
寒くなってきましたね〜。
部屋にいても足先が冷える冷える…。
そんな時に超おすすめなのが、「足の冷えない不思議な靴下」というアイテム。
桐灰(小林製薬)というメーカーから販売されていて、Amazon楽天などでかなり人気です。
これ、ホントに優秀。

まるで足先専用のダウンジャケット??
と言っても過言ではないくらいぽかぽかになってくれます。
写真たっぷりで紹介しますね。
桐灰の足の冷えない不思議なくつ下が超優秀!
名前のとおり、履くだけで足先をしっかりと保温してくれるので、冬場のアイテムとして超おすすめです。
繊維の一本一本が空気を含む特殊な中空パイル仕様になっていて、空気の層を作ってくれる。
そのおかげで、断熱効果があるんだとか。
ダウンとかヒートテックみたいな構造ですね。
ぼくの部屋はマンションの最上階角部屋なので、風が強くて冬場はめっちゃ冷えるのですが…。
そういう時にこの靴下を履くだけで、足先の冷え具合が全然ちがいます。
いや〜…これはありがたい。
冬場の寒い部屋での使用だけではなく、アウトドア・キャンプなんかにももちろんおすすめですし、
夏場の冷えすぎなオフィスなどにも最適ですね。
冷え性のOLさんには、年間を通じてかなりおすすめできます。
超薄手のタイプもあるみたいです↓外で履くなら薄手のものの方が見栄えがいいかもですね。
パンプス用のインナーソックスタイプも↓
おすすめの使い方:普通の靴下の上から重ねるのが便利
この「足の冷えない不思議なくつ下」のおすすめの使い方としては、
通常の薄手の靴下の上から重ねて履く
というもの。
これなら、さらに暖かいし、部屋用として数日間使いまわしても臭くなりにくいです笑
足の冷えない不思議な靴下はペアで千円くらいするので、ちょっとお高め。
なので、できるだけ枚数を少なくして使いまわしたいですよね。
重ねて使いつつ、2ペアくらい持っていれば、洗濯しながらほぼ毎日履けると思います。

分厚い5mmで肉厚なパイル生地

ひっくり返すとモコモコです。空気の断熱で足先ポカポカ。
まとめ:寒い部屋にもオフィス・デスクワーク・登山なんかにもよき!
はい、というわけで今回は
桐灰の足の冷えない不思議なくつ下が名前のとおりポカポカですごい!
というお話でございました。
ここまで名前負けしていない製品は珍しいですね笑
足先が冷えると、ジワジワ体全体の体温を奪ってしまい、風邪をひきやすくなることはもちろん、健康全般・美容にも良くありません。
温かい白湯などを飲んでカラダの内側からポカポカにすることももちろん大事ですが、こういう便利なアイテムを使い、まずは冷えから身を守ることも重要!
床の底冷え対策に、めちゃくちゃおすすめです。
今も寒い部屋でこの記事を「足の冷えない不思議な靴下」を履きながら書いておりますが、足先は以前と比べて格段にあったまっております。
【今回買ったモノ】
ハイソックスバージョンも↓
超極厚仕様のものとかもありますね笑
だけどさすがに7千円は高いww
あわせて読みたい人気記事↓


