アメックスのグリーンカードを取得して1年が経過しました。
年会費13200円(月額1100円)の元は取れたのか?
その分の価値は感じたのか?
という点を話してみたいと思います。
ちなみに、ワタクシは30代独身一人暮らしというスペックです。
結論から先にいうと、
元はとれたような、取れなかったような…。
一応+500円はお得になった…はず。。
という、
よくわからん微妙な感じ…でございました汗
ざっくりまとめると、
【活用できたもの↓】
- ポイントは14,000円分くらい貯まった
- 西友のキャッシュバック3,000円分を活用できた
- 国内空港ラウンジ往復で2回使用
- 券面のカッコよさを日々の使用で自己満足できた
【活用できなかったもの↓】
- 5,000円分の携行品補償
- 毎月先着100名でGETできる一休の3,000円オフクーポン
- アメックストラベルオンラインの1万円割引
- ユニバ貸切やその他のサービス諸々
という感じ。
詳しくみていきましょう。
アメックスグリーンカードを1年使った感想
ぶっちゃけ、空港ラウンジやポイント1%還元なんかは、他の年会費無料のゴールドカードなどでも特典として付いているものなので、
アメックスならではのサービスに限ると、正直
「券面のカッコよさに自己満足するくらいしか活かせなかった…汗w」
というのがリアルな話でございましたw
あとは西友の3千円キャッシュバックかw
月額費(年間13200円)の元を取れるのは旅行好きだけ?
アメックスグリーンカードを年会費(月額費)を上回るレベルで使いこなすためにはやはり、
- アクティブに旅行する
というのが鉄板だな〜と改めて感じました。
まさにT&E(トラベル&エンターテイメント)カードだなと。
この一年、仕事が忙しかったこともあり、全然旅行などできなかったので、ほとんどメリットを活かすことができませんでしたな。
アメックスグリーンカード1年目に使えた特典やポイント
ポイントは14,000円分貯まった
入会ボーナスキャンペーンで8,000ポイントくらいゲット。
もっと買い物(3ヶ月以内に30万円)すればさらに5,000ポイントほど増えるはずだったのですが、30万円も買い物しなかったので、ボーナスポイントは8,000ポイントでした。
で、アメックスはやはり券面がカッコいいので、日々のスーパーなどの買い物でちょこちょこ使いたくなるもので、毎日コツコツ2〜3千円くらいずつ使っていたら、ポイント総計が14000ほどになりましたぞ。
年額+3300円でポイント還元率やマイル移行のレートがアップする「ポイントリワードプラス」という制度に加入することで、
この貯まったポイントを年会費(2023年以降は月額費)の支払いに1ポイント1円分として充当することができます。
なので、年間13200円の年会費は、実質無料になる計算。
さっそく2年目の年会費(月額費)は、貯まったポイントで充当していく予定。
3300円という、アメックスグリーンの隠れコスト
ただ、ポイントを年会費に1ポイント1円のレートで交換するためには、+3300円でポイントリワードプラスという制度に加入することが必須。
未加入の場合だと、1ポイント0.3円という低レートになってしまうのが残念。
つまり、
年額13200円(月額1100円)+3300円
=16500
という年間コストが発生します。
この16500円がアメックスグリーンの実質的な年会費と考えていいでしょう。
今回、ぼくが一年間で貯めたポイントは約14000なので、
ぶっちゃけ2500円くらいは損しているというハナシ…。。
とはいえ、西友でやっていたアメックスキャッシュバックキャンペーンで3千円分のキャッシュバックを受けたので、
-2500+3000=+500
ギリギリ500円のプラスかな…と。
ポイント還元率は楽天カード
うん、でも年会費無料の楽天カードだったら、純粋に100円につき1円相当のポイントが付いていたけどな!
つまり、結果的にはマイナスなんじゃ〜ww
入会キャンペーンの8000ポイント以外に、普段の買い物でアメックスグリーンを使うことによって貯まったポイントは約6000円分。
メンバーシッププラスのコストや西友のキャッシュバックなど、諸々込みで+500円という結果。
楽天もアメックスもポイント還元率は1%ですから、
楽天カードで全て同じ買い物を決済していたら、フツーに6000円分のプラスで着地していたということになります。
そう考えると、マイナス5500円という捉え方もできます…。
楽天カードで買い物してたら、5500円分、何かしら浮かせることができたわけですから。
なので、結論、やはり1年目のアメックスはあまり使いこなせなかった…というのが実情っす。
一休の毎月先着100名限定の3千円オフクーポンを使いたかった
とはいえ、これはぼくが「旅行などの特典をフル活用しなかったから」という側面が強い。
とくに、毎月1日にアメックスプロパー会員100名先着限定でゲットできる一休の3000円オフクーポンなんかは、ホテルに泊まることが多い人にとっては、かなりお得。
極端な話、毎月一休のこの3000円オフに乗っかれば、それだけで3万6千円お得になるわけですので。
毎月利用しなくても、年間に3回ほど利用する感じでも9千円も宿泊費を浮かせられるので、これは来年以降の課題ですね。
アメックストラベルオンラインのLCC1万円割引は秀逸だった(けど無使用)
あとは、アメックストラベルオンラインの1万円キャッシュバックも活用できなかった点が惜しい。
国内線のLCCが2022年の年末の2ヶ月間くらい、1万円利用ごとに5000円のキャッシュバックという特大にお得なセールをやっておりました。
2万円の往復航空券を買うと、1万円キャッシュバックになり、実質半額。
これはめっちゃお得そうなキャンペーンでしたね。
12月31日出発までの往復便の購入に有効だったので、実家に帰省する飛行機をお得にゲットしようかな〜と思って喜んでいたのですが、仕事が忙しくて、今年は帰省できず。。
結局このデカいキャンペーンに乗っかれませんでした。
これを活用できていたら、一発で楽天カードを上回る高還元率を実現できたはずなのが悔しいところ。
今後もこういう突発的なお得キャンペーンに期待しつつ、しっかりと乗っかっていきたいですなぁ。
5千円の携行品保証は良くも悪くも無使用
入会特典としてついてきた、国内携行品の補償5千円分「フリープロテクト・プラン」も、結局つかわず。
これは「外出中に身の回りのほぼなんでもいいので、落としたり壊したり、無くしたりしたら、5千円保証してくれるよ」というヤツ。
この1年、幸いなことに何も壊したり無くしたりしなかったので、このフリープロテクト・プランのお世話になることはありませんでした。
まとめ:で、使い続けるの?
というわけで、30代独身男性がアメックスグリーンカードを持ってみて、一年間のリアルな感想でございました。
アメックスを今後も使い続けるのか?
という質問には、もちろんイエス。
というのも、ぼくがそもそもアメックスを選んだのは、優秀な家電保証制度が目的だったりします↓
アメックスのプロパー会員だけが加入できる「家電総合補償制度」は、MacBookやiPad、iMacなどのアップル製品をアップルケア(アップル純正の延長保証)並みに手厚く保証してくれて、アップルケアよりも安く加入できます。(年間2900円)
とにかく、アメックスはこの年額2900円の家電保証がアツすぎる。
家のパソコンや家電製品のほぼなんでも自損OKで保証してくれて、年額2900円は神。
アメックスにこの「家電総合補償制度」があるかぎり、多少ポイントなどでは不利でも、アメックスに課金する価値は十分にあると考えているので、もちろん継続です。
今後の課題としては、ポイントや特典、キャッシュバックなどでも楽天カードのメリットを上回りつつ、「家電総合補償制度」も享受して、真にお得にライフハックしていくつもりです。
以上、一年間のアメックスグリーンの感想でございました!
あわせて読みたい人気記事↓