都心の明るいカフェで朝活したい。
どうも。
朝日を浴びながらコーヒーを飲みたいてつです。
今回は、都心で日当りのいいカフェを探すのって困難だよねという話です。
なぜそんな話をするのかというと、
ぼくは最近、朝方の生活にすっかりハマっておりまして、
まぁ年のせいもあるかもしれませんが、笑
朝早く起きて、軽く散歩でもして朝の日差しが差し込むカフェでコーヒーを飲む。
ついでに仕事もそこでしちゃうような。
っていう生活スタイルをしたいわけなんです。
うん、みなさんもいいと思いますよね。
そんな生活。
優雅じゃないですかやっぱり。
都心のカフェはどうしても暗くなりがち
でも、悲しいかなここは東京。しかも都心に日当りのいいカフェなんて
ほっとんどありませんよ。涙
ビルばっかりでだいたいそのビルの一階に入ってますから。
そりゃあ日なんてあたりません。
じゃあ引っ越せよって言う話はいったん置いておいて、
本当に朝活に使えるパッと明るくて気持ちのいいカフェを求めたいんです。
しかもできれば2~300円位で飲めるふつうのカフェ。
お洒落カフェは平気でコーヒー一杯5~600円とりますからね。
デートにはいいでしょうが、毎日の事となると、
まぁスタバ並みの価格帯で探し当てたいんです。
日差しが差し込むお気に入りのカフェを。
上野〜門前仲町編。
ぼくの住む上野〜門前仲町エリアだと
まずは
「エクセルシオールカフェ人形町店」
ここの窓際はいい感じです。
一番奥に窓際ソファ席というレアな席があります。
あと、寒い季節じゃなければテラス席もあってペット連れにもオススメ。
次は
「ドトールコーヒー上野浅草通り店」
ここも良いですよ。
一階の入り口から外に面しての席が電源付きでおすすめ。
日当り良好!
二階にもすこし日当りのいい席有り。
あと、ここは反則なんですが、言わずと知れた、
「スターバックス上野恩賜公園店」
まぁ別格ですけど、混んでるし、テラス席以外は意外に暗いんですよね、店内。
客層がいろいろで、
外国人観光客の話が横で聞こえてきたりしておもしろいんですけどね。
近所に住んでたら最高でしょうね。
上野公園を散歩して、ついでにここでノマドワークできたらなぁ。笑
旅はつづく。。
そんなかんじで、
じつに少ないですが、日当り良好なカフェを
あきらめずにこれからも探していきたいです。
では。