気づけばこのブログの記事数も350を超えていました。
毎年1000記事ずつ記事を積み上げていき、3年で3000記事というのがぼくのブログに対するプランなので、やっとというか、あっという間にというかの300記事超えなわけです。
毎年1000記事更新したい
最初期の数記事を除いて、ほぼ全ての記事が1000文字以上で、途中初心者にありがちな「ブログ放置」という期間がありますがw350記事書き上げるまでに実質的にかかった期間は7ヶ月ほど。
200日くらいで350記事なので、、、平均すると1日2記事すら書いていないことになりますな汗。
これでは一年で1000記事なんて無理な目標じゃん、、って思いたくもなりますが、休日はちゃんとコンスタントに一日あたり4記事更新できてるんですよ汗
問題は仕事がある日。
仕事をしながらだとどうしても、時間的に、精神的にもブログをコンスタントに書いていく余裕がなくなるのが問題ですな。
最近は、どのタイミングで専業ブロガーになってしまおうかをよく考えますね。
前置きが長くなりましたが、今回はブロガー的な休日の捉え方や、記事コンテンツを生み出す毎日のあり方についてなんかを書いていきたいと思います。
年間110日のおやすみ??
ブログ記事を毎日書いてゆく、一日最低4記事更新で一年で1000記事以上コンテンツをネット上にアップする。
毎日4記事だと、カンタンに計算しても1月あたり120記事。
本当に文字通り一年間全く休みなしで記事を毎日書いたとして、年間1440記事になります。
でも、ぼくの目指しているのは1000記事なので、ざっくりいって440記事分=110日はオフデー、つまりブログおやすみ日でいいわけです。
フリーランスの仕事として捉えると、一年間に110日、好きな時に休みが取れるという考え方になりますね。
1ヶ月くらいのまとまった休みが年間3回できちゃいますし、一週間くらいの中期旅行なら、なんと15回ほどできちゃいますね。
いやあ、フリーランスってまじいいですな。
ブログを資産化させながら毎日も充実
1000文字クラスのある程度検索ワードを意識したブログ記事を年間1000記事、3年で3000記事書けば、さすがにアフィリエイトなど諸々の収入も普通のサラリーマンほどになるはず。
それが4年、5年と経つうちに4000、5000記事と積み上がるわけでして、そうなると完全にブログ自体が資産化するわけです。
しかも毎日の仕事時間も、完全に自分でコントロールすることができるのがブロガーのいいところですよね。
朝一番がいちばん頭も冴えるし、クリエイティブな作業に向いているので、早起きしてババっと2記事ほど生産。
そのあとはジムに行くなり、運動したり昼ごはんを食べたり、短い昼寝をしたり。
で、また午後一で集中してブログ記事を生産。
午後の3時4時には2記事生産して一日の仕事を終えるという流れ。
一般的な会社員が仕事を終える5、6時にはとっくに仕事を終わらせてフリータイム、インプットタイムに使えるんですね。
うん、休日どころか、普通の日常すら超自由なんですねブロガーって。
まとめ
休みも好きに取れるし、毎日の時間も自分でコントロールできる生き方。
必要なのは世界に対する好奇心だけ。
ブロガーって本当にいい生き方ですね。
まだまだ350記事ほどしか書いていないともいえるし、3000記事計画の10%以上をすでに達成しているともいえますね。
自分のセルフイメージを高めるためにも、物事は常にポジティブに捉えたいので、350記事を書き上げた自分はもうすでに成功している!あとは日々淡々と継続するのみ!というふうに考えています。
では。