当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

さっそくNikon Keymission 80をポケットにいれてランニングに出てみたよ!!

サプリメントは食品です。ブログ内容は個人の感想となります。

さっそくNikon Keymission 80をポケットにいれて
走ってきましたよー。

 

バナー黒板風

さっそく撮影!

軽く撮影レビューを。

インスタにアップした画像なのでかなり圧縮はされていますが、
たぶんそういう感じに割り切って使うカメラだと思うので
色の感じ等、参考になればと。

いつもの隅田川。

Un post condiviso da Tetsu Hagiwara (@hagiwaratetsu) in data:

 

カモメに癒されるんですよね〜。

 

たまに走っていると一緒に横を飛んでくれる時があるので、

カモメさん達と、ちょっとしたコラボを楽しんでいますよ笑。

 

浅草の方まで足を伸ばして両国に戻ってきます。
夕方の光の感じがきれいですね〜。

Un post condiviso da Tetsu Hagiwara (@hagiwaratetsu) in data:

ネタ帳感覚で撮れればOKかな。

 

やっぱりこういうちっさいカメラがあると
メモ感覚でどこでも記録を残せるのがよいですね〜。

 

ブログ更新頻度のアップ、ネタの確保にも
貢献してくれることをおおいに期待してます。

 

で早速ネタが、、

Un post condiviso da Tetsu Hagiwara (@hagiwaratetsu) in data:

 

なんですかねこのピンクに白ドットのド派手な建設重機は。

 

ここ最近の隅田川テラスの工事でずーっとあるので
だんだん見慣れてきて、

 

このたたずまいが普通にかわいく見えてしまっています笑。

 

まずは写真を撮るまでのハードルを下げて、
日常の些細なことも切り取れるようにしたかったんですが
今のところその狙い通り。

 

ちなみに撮影してからの流れはこんな感じ。

 

家に帰ってからスマホのbluetooth圏内に入ると自動で
専用のアプリ「Snapbridge」にアップされるので、
撮った写真全部がアップされるのをしばし待つ。

 

気に入った画像をSnapbridgeアプリから直接、主要なSNSや
GooglePhotoなんかのクラウドストレージに
シェアできるので使い勝手の良いインスタにとりあえず投稿。

 

ライブドアブログがインスタと連携させられるので、
ブログにもデータが軽い状態で写真を貼れましたと。

 

そんな感じです、いまのところ。

うん、なかなかサクサク画像共有できてるんじゃないですかね。

 



ブログ管理人プロフィール


記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

ところで、もし今のあなたが「なぜかやる気がでない...慢性的にだるい..仕事もプライベートもパッとしない...自分なりに頑張ってはいるんだけど...なぜ??」という悩みを抱えているようでしたら、『ある一つの習慣』を身につけるだけで圧倒的に人生を逆転させられるチャンスがあります。

元非モテでアラサー年収200万のワープアだったぼくでも理想の恋人ができてしまったり、ネットビジネスで成功し、海外を好きなように旅しながら生きていける自由も手に入れられた究極のライフハック術です。

しかもお金も一切かからないので、あなたでもいますぐに試せます。

割とカンタンに人生を好転させられる方法はプロフページで紹介しています。2分くらいで読めます。

おすすめ!
⇒サクッと人生が好転する意外すぎる習慣を知ってみる(ブログ内プロフページ)

健康/美容日用品レビュー
湿度50%
タイトルとURLをコピーしました